両親の愛犬。 これでも勇敢な猟犬でした。
頭がよくて身体能力も高く、猟犬としては申し分なかったのですが、
もう16歳のお爺ちゃん犬です。
目も耳も悪くなって、時々小刻みに震えています。
性格は、人懐こくて甘えん坊です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ef/7a947c87c6b079c806a0518160dcef44.jpg)
この家の並びに、母は老犬一匹と暮らしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d8/b6c6ac6bc9f2d1a0101d41dea0f70e96.jpg)
父が「崩壊集落」と言った理由…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/03/f0ff7e3d5e1af817dca89e3a0a88dba7.jpg)
これから、母の暮らしをどう支えるべきなのか、
考えに考えて、この古民家↓(13年間空き家になっていた隣家)を、
私が自力で購入しました。(その程度の値段です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c1/4c8d3e7b7d1a9ef828898cae69d0a227.jpg)
そして、今年6月上旬に屋根を葺き替えました。
屋根の大きさは、横21m、縦10mもあったので、
なるべく値段を抑えて葺き、断熱材をしっかり入れて貰いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5e/fbe59ced722328cf97ef152504a2d7fc.jpg)
来年の1月に耐震工事をする予定。
その時の業者に、ある程度までフローリングにして貰います。
しかし、家の中は… まだまだ手を入れないと住めそうにありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/18/2c1d81b1f12c9a8e41f911e50c4a0e2f.jpg)
夫は同郷であることと、あと2年で定年退職するので、同意しています。
最後にこの土地に残るのは、母ではなく、おそらく私なのでしょう。
現在の住まいは… さて。
近頃よく思い出すのは、鴨長明の「方丈記」ですね…
頭がよくて身体能力も高く、猟犬としては申し分なかったのですが、
もう16歳のお爺ちゃん犬です。
目も耳も悪くなって、時々小刻みに震えています。
性格は、人懐こくて甘えん坊です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ea/7ef7c1fabf83ce12282d9e6250c3c205.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/34/93a5ea43cf879ec80eac460aaf52960b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ef/7a947c87c6b079c806a0518160dcef44.jpg)
この家の並びに、母は老犬一匹と暮らしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d8/b6c6ac6bc9f2d1a0101d41dea0f70e96.jpg)
父が「崩壊集落」と言った理由…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/03/f0ff7e3d5e1af817dca89e3a0a88dba7.jpg)
これから、母の暮らしをどう支えるべきなのか、
考えに考えて、この古民家↓(13年間空き家になっていた隣家)を、
私が自力で購入しました。(その程度の値段です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/c1/4c8d3e7b7d1a9ef828898cae69d0a227.jpg)
そして、今年6月上旬に屋根を葺き替えました。
屋根の大きさは、横21m、縦10mもあったので、
なるべく値段を抑えて葺き、断熱材をしっかり入れて貰いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5e/fbe59ced722328cf97ef152504a2d7fc.jpg)
来年の1月に耐震工事をする予定。
その時の業者に、ある程度までフローリングにして貰います。
しかし、家の中は… まだまだ手を入れないと住めそうにありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/20/adde55b41dd3c52f02eaa84a945b8297.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/18/2c1d81b1f12c9a8e41f911e50c4a0e2f.jpg)
夫は同郷であることと、あと2年で定年退職するので、同意しています。
最後にこの土地に残るのは、母ではなく、おそらく私なのでしょう。
現在の住まいは… さて。
近頃よく思い出すのは、鴨長明の「方丈記」ですね…