![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0091.gif)
12月19日 ヘブンスそのはら
大雪のため交通障害のリスクの大きい木曽路を避け伊那路へ
この時期とは思えないほぼオール天然雪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0091.gif)
12月26日 開田高原マイア
某クラブの合宿にビジター参加
新しいSAJ教典のお教えを乞う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0091.gif)
12月27日 開田高原マイア
某クラブの合宿にビジター参加
新しい教典を間違って理解する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0091.gif)
12月31日 きそふくしま
天気も悪く大晦日にしては空いている
自宅から撤収命令が出たため13時で退却
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0091.gif)
1月9日 志賀高原
横手山山頂のみ暴風雪
コソ練しなきゃいけないのにレジャースキーしてしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0091.gif)
1月10日 志賀高原
何だかんだ言っても焼額の第1ゴンドラ沿いは気持ちいい
大回りの練習しなきゃいけないのに、無意識に小回りしてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0091.gif)
1月16日 茶臼山
子供相手
雪遊びさせつつ、甘言でベルコンに誘う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0091.gif)
1月23日 駒ヶ根高原
スクール:1級バッジテスト特別講習
ここのスクールは上級クラス以上ならほぼマンツーマンレッスン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0091.gif)
1月24日 きそふくしま
1級検定の下見
苦手な溝コブに、これからどうしようかと迷う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0091.gif)
2月6日 きそふくしま
またまた暴風雪
内足に乗りすぎるという致命的なエラーに気付かず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0091.gif)
2月7日 駒ヶ根高原
1級検定
エラーと緊張でボロボロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0091.gif)
2月10日 ヘブンスそのはら
10年ぶり位に大雨の中を滑る
とりあえずポジションの修正
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0091.gif)
2月13日 茶臼山
子供相手
ベルコンじゃ自分の練習も出来ず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0091.gif)
2月20日 ヘブンスそのはら
オリンピックの影響か劇混み
大回りのスピードと内足主導
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0091.gif)
3月6日 開田高原マイア
クラブ合宿にビジター参加
大回りのポジション矯正とコブの心得
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0091.gif)
3月14日 駒ヶ根高原
モサモサ雪の1級検定
雪面状況に合わせた滑りで合格
さて、今シーズンは景気の影響もあって滑走日数も重ねられたけれど、来シーズンはどうかな?