みすずか~る しなのの国へ 伊那路でGo!

冬はスキー板を抱えて中央西線(木曽)&飯田線(北部)沿線へ
春夏秋はカメラを抱えて飯田線(南部)沿線へ

ピカチュウとR101とE4

2010年05月16日 | 鉄道
タイトルそのまんまです(^^ゞ

スキーシーズン外では珍しく早起きして出動。
こんな時間にこんなところに立のは昔のブルトレブーム以来のことじゃないかな?


手始めに去って行ったのはピカチュウでした。


次が今日本命のゲテモノ。
初めて見ますが、デザインとか無視して機能だけを追求したような。
昆虫とか、深海魚とかに通じるものがあるような気がします。


そして520Mに青いやつが来るらしいとのことで、場所を変えます。
朝方、順光になるのはこの辺りしかないので。
でもギリギリ顔に陽が当たった位。


その続行。
趣味的には標準色はつまらないけど、そのうち無くなるので記録。
ステンレス車は山の中では映えないので撮りにくくなるなぁ。


6時開始で山中では電車が来ないので9時に撤収。