みすずか~る しなのの国へ 伊那路でGo!

冬はスキー板を抱えて中央西線(木曽)&飯田線(北部)沿線へ
春夏秋はカメラを抱えて飯田線(南部)沿線へ

12月29日 ヘブンスそのはら

2012年12月29日 | スキー
現在ブログの更新が滞ってます。

仕事がお祭状態で23時前後に帰ってくるようでは更新もまま為りませぬ。
先週は世間は3連休でも三日とも出勤だったし愚痴の一つや二つ言いたくなりますね。


さて、その憂さを晴らしに(頭を冷やしに)雪山へ直行です。
本来ならば開田高原マイアなんですが、お疲れモードなので半分の時間で行けるヘブンスへ...。

でも行きは険道10号線も国道153号線もいい具合に凍結してて、
目の前を走ってるタンクローリーが突然横滑りし出したりとワクワクドキドキでした。

思ったほど混雑はしてなく
朝イチゲレンデはこんな感じ

雪が重い!
どうも雪ではなく雨だった様子

めずらしく雲海


気温が上昇しているので

春雪のようなザクザクシャリシャリ
老朽化した身体には疲労が堪えます

やはりパノラマ上部やサウス上部は滑りにくいのか第7リフトが一番混雑しているという珍しい現象でした


年明けもデスマーチ継続中なので次に出かけられるのはいつになることやら...?