みすずか~る しなのの国へ 伊那路でGo!

冬はスキー板を抱えて中央西線(木曽)&飯田線(北部)沿線へ
春夏秋はカメラを抱えて飯田線(南部)沿線へ

こどもの日に隙間をついて

2013年05月06日 | 鉄道
こどもの日に隙を突いて抜け出して子供たちからクレームを受けましたが、
先日撮りきれなかった分を撮りに...。

判っちゃいるけどローカル線は効率が悪いです。

例年なら火縄銃の轟音を聴きながら豐川の橋の上ですけれど、
今回は朝から隙間ねらいで

Toshiさんのを参考にしました

空間が空きましたね

一昨年まで全然見えなかったと思ったのですが

半身くらいは見えるようになりました

電車見えるかな?

もう少し何とかなりそうな気もするので
来年への課題です

GWの撮影はこれで終わり
例年ならキヤ検もありましたが、今年は遅いようです。