みすずか~る しなのの国へ 伊那路でGo!

冬はスキー板を抱えて中央西線(木曽)&飯田線(北部)沿線へ
春夏秋はカメラを抱えて飯田線(南部)沿線へ

伊那

2016年07月03日 | 模型
久しぶりのネタ投稿になってしまいました。

GW以降、週末は出張や休日出勤やらで、たまの休みも疲労回復のために
ゴロゴロと...

165系『伊那』が届きました。
『こまがね』は馴染みが薄いのでパスです。


左からKATO新製品、TOMIX HG仕様、関水金属旧製品 です。
(写真の質はご容赦を)
クオリティはHGと新製品は同じ位でしょう。あまり気にしませんので。
走りは新製品の方が軽やかに走るので良いですね。

これで80系も飯田線専用にリニューアルするので昭和58年まで再現できます。
80系全金車はすでに飯田線用として10両あるけれど、クハ85の増結編成が
出るのなら買わざるを得ないですね。

既存の80系は4連+4連で東海道線中京ローカルにでもしますか