キヤ検被られる 2018年06月02日 | 鉄道 sd Quattro + 70mmMACRO(旧型) 久しぶりのキヤ検です。 下り列車が聞こえる... sd Quattro + 70mmMACRO(旧型) やられました。 α77Ⅱ + APO50-500mm 追いかけられて α77Ⅱ + APO50-500mm こちらはギリギリセーフ どきどきしますね。 #鉄道 « 未乗の城北線 | トップ | キヤキヤ »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ここは・・・ (DT12A) 2018-06-03 00:07:17 みすずか~るさん、こんばんは。この区間。とにかく安定して撮影できる反面、被り率も効率ですねぇ・・・さて、すっかり鉄分が抜けきっておりますが、どうしようかなぁ・・ 返信する RE:ここは (みすずか~る) 2018-06-03 18:17:03 DT12A様 こんばんは飯田線と名鉄は速度差のある東海道線に差されますね。リスク高いんだけど、手軽ポイントだし。鉄分は通年趣味でなくて季節ものにするのもメリハリが出来ていいかもしれませんね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
この区間。とにかく安定して撮影できる反面、被り率も効率ですねぇ・・・
さて、すっかり鉄分が抜けきっておりますが、どうしようかなぁ・・
飯田線と名鉄は速度差のある東海道線に差されますね。
リスク高いんだけど、手軽ポイントだし。
鉄分は通年趣味でなくて季節ものにするのもメリハリが出来ていいかもしれませんね。