みすずか~る しなのの国へ 伊那路でGo!

冬はスキー板を抱えて中央西線(木曽)&飯田線(北部)沿線へ
春夏秋はカメラを抱えて飯田線(南部)沿線へ

キヤづくし

2011年06月05日 | 鉄道
昨日のキヤ検北上の報を受けて待機です。


露払い

ヘッドマークが替わったらしいですが、ここからではよく判りません



本日の主役

山も川も欲張ったらキヤは小さくなってしまいました


場所を悩んで

4月と違い木々の葉っぱが誤算でよく見えません


約30年ぶりにここで撮りました

時間が無くて慌ててます


東上~野田城の田んぼをあえてパスして

無難な駅撮り


無謀な挑戦

撃沈!





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美谷でキヤ (walters)
2011-06-05 07:21:38
美谷でキヤ、憧れだったりします。
運行に気付いていれば。。悔しい悔しい。

いつも長篠城近辺は撮影地が
正にトライアングルですね。
返信する
パン上げのチャンスを・・ (DT12A)
2011-06-05 07:28:04
みすずか~るさん、おはようございます。

昨日は仕事&DRが昨日北上した事を知らずで、完全に視野外・・・

新城以北のスジが、私が以前確認したスジと、変わったかな?
「そよ風」の前走だったよなぁ・・
と調べ直したら、「そよ風」と同曜日の撮影じゃないので、当てになりません。(笑)
(うち2回は、キハ25試運転と、313系1700番台返却回送でしたし・・)
返信する
びやできや (みすずか~る)
2011-06-05 12:09:07
walters様 こんにちは

今回はギャラリーも少なかった気がします。
美谷はゼロ?

強右衛門の辺りは工事の関係でだんだん撮りづらくなりますね。
高架橋が建つと午後も影になるのかな。
返信する
パン上げ (みすずか~る)
2011-06-05 12:14:17
DT12A様 こんにちは

考えてみたらパン上げに遭遇したのはこれが初めてなのかも...

スジはそよ風のあとですね。
本長篠以北で15分後くらい
新城は3番線で313系1700番台のあとになります。

今年のそよ風無しのパターンはまだ判りません。昨年と同じなのかな?

返信する
Unknown (ケンチャン)
2011-06-05 21:26:37
こんばんは。

見事な追っかけですね。湯谷まで行きたかったのですが、時間的に微妙だったので、三河東郷と茶臼山間が最初の撮影でした。その踏切の反対側で撮影していたのは私です。次のポイントへの移動で気があせっていて挨拶もせず、失礼しました。
返信する
Unknown (みすずか~る)
2011-06-06 00:12:05
ケンチャン様こんばんは

あそこの踏切にいた方がケンチャン様だったのですね。
こちらこそ失礼しました<m(__)m>

どこかでお会いしましたらいろいろとお話を伺いたいと思います。
返信する

コメントを投稿