みすずか~る しなのの国へ 伊那路でGo!

冬はスキー板を抱えて中央西線(木曽)&飯田線(北部)沿線へ
春夏秋はカメラを抱えて飯田線(南部)沿線へ

窓七へ

2011年06月06日 | 日記
巷の情報ではWindows8が来年に出るとかでないとか


うちはようやく7化しようとしています。

4年使ってきた Athlon64X2 5600+ は 嫁へ転出
替わりに7年使ってきた AthlonMP はたぶん子供のおもちゃ教材に.. 

父ちゃんは AthlonⅡX4 640 を入れます。

PhenomⅡの方がよいのですが今の使い方ではそこまで要らないのでケチってます。
一応、次世代のAM3+対応のマザーボードにはしましたが。


ただ、時間が取れなくていつ7化完了するかは全くもって不明です。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
AMD率高いです・・ (DT12A)
2011-06-06 21:57:26
みすずか~るさん、こんばんは。

よいよ7ですか・・・・
XPの自分用のDT機をサポート期間いっぱいまで使用予定。
これが歴代唯一のインテルCPU。

後は全てAMDです。(笑)
今の悩みは、X2(TK57)のノート。
サポートは切れるわ、7には出来ないわ(スペック不足・・)

時間・・・確かに欲しいですね。
返信する
Intel入ってない (みすずか~る)
2011-06-06 23:45:14
DT12A様 こんばんは

うちはコストパフォーマンス優先なのでAMDばっかです。
これでIntel率はさらに20%まで下がりましたね。
もう王道のIntelには戻れない気がします。
返信する
部品 (walters)
2011-06-07 21:17:10
新しいエンジンに部品、いいっすね。

エイデンとかでいいなーと、
ショーケースの展示品を眺めて、
その場を離れるばかりです。

最初は、爆速とか思っていても、
いつの間にかスピードに慣れてしまう。
でも、今のCPUは速いんでしょうね。

高速にビデオエンコードを終了させ、
消費全力削減に貢献したいのですが、
当分は深夜電力時間に
亀さん並みなエンコです。
返信する
クレーム対応です (みすずか~る)
2011-06-08 00:00:44
walters様 こんばんは

今回は嫁がオンボロPCの激遅に根を上げたため玉突き転配にしました。

エイデンは比較的高めですね。
今回は愛大とかトイザらス近辺の店で値段チェック後、更に安い通販で地元には貢献してません(^^ゞ

返信する

コメントを投稿