7月~8月にかけて,第67回関東聾学校による,陸上競技,バレーボール,野球,卓球の各大会が行われます。大会に臨む決意と,お互いの部活動への応援をするために壮行会を行いました。
どの部も,この大会にかける情熱は同じです。
「今まで支えてくれた親への感謝を忘れず頑張ります。」「中学部から優勝を目指してきて,一度も優勝にたどりつけなかった。最後の大会は優勝をしたい。」と各部の主将からは力強い決意表明がありました。
中学部生徒が「いきいき茨城ゆめ国体のダンス」をアレンジし,この日のために練習してきた応援エールを披露しました。元気いっぱいのダンスに,見ている人も元気になりました。
最後は,中学部生と高等部生が円陣を組み,士気を高めました。皆様の応援をお願いします。
頑張れ!!水戸聾生!!
![DSCN2406.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/67/c726257342a17f51b7db02bc42d486e8.jpg)
![P1000195.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/81/ce7a59566e6d85117666c3b554c12c7d.jpg)
![DSCN2427.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bb/671bc842d777c7e3a6c2e01090bc0219.jpg)
![P1000223.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f8/555b37e7969ad56757364f347ac576a3.jpg)
どの部も,この大会にかける情熱は同じです。
「今まで支えてくれた親への感謝を忘れず頑張ります。」「中学部から優勝を目指してきて,一度も優勝にたどりつけなかった。最後の大会は優勝をしたい。」と各部の主将からは力強い決意表明がありました。
中学部生徒が「いきいき茨城ゆめ国体のダンス」をアレンジし,この日のために練習してきた応援エールを披露しました。元気いっぱいのダンスに,見ている人も元気になりました。
最後は,中学部生と高等部生が円陣を組み,士気を高めました。皆様の応援をお願いします。
頑張れ!!水戸聾生!!
![DSCN2406.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/67/c726257342a17f51b7db02bc42d486e8.jpg)
![P1000195.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/81/ce7a59566e6d85117666c3b554c12c7d.jpg)
![DSCN2427.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bb/671bc842d777c7e3a6c2e01090bc0219.jpg)
![P1000223.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f8/555b37e7969ad56757364f347ac576a3.jpg)