ミッちゃん 山元気!

自由気ままに 自分の目線で
山歩きの様子を綴っていく日記です

村界尾根からの久留野峠 3

2021年09月05日 | 山 近畿 金剛・葛城

2021年8月28日(土)☀ 村界尾根~東條山~久留野峠

 

1時間程歩いただけなのに 

既に 随分歩いたようながした・・・

たかが標高650mのピーク

されど…であった・・・

 

いつものの金剛山のルートだったら、

3分の2程もしくは 頂上近くまで歩いているはずだった・・・

その感覚で地図を見た時は、愕然とした・・・

 

だけど、

なんだか本格的な山歩きをしている感じ♪

そんな喜びも生まれた!

 

 標高650mからの続きです

 

標高650m地点からは 今までの急登が嘘の様に

斜面は比較的くなる しかしそれとは裏腹に

アブ藪蚊が少しでも足を止めると、一気に攻撃してくる

 

ブンブン羽音を立てる小さな虫纏わりつき

鼻にも 目にも飛び込む強者どもに翻弄される

 

 ミヤマシキミの青い果実

 

標高650m地点から4~5分程進んだところで

小さな支尾根の分岐とぶつかり、ぼ~と歩いていると

左側の支尾根に誘い込まされそうになる

 

 7:34

 

ここは地図確認をして方向に進路をとって

しっかりと村界尾根辿っていく事にする

 

 右側の尾根を進む

 ここから一気に激下り!あれ~

 

藪山が続く・・・

 

アブが追跡し 藪蚊がスキを見て集まり 

小さなハエの様な虫も混ざって

の中 マスクの中 ついでにの中まで

容赦なく 入ってくる

 

払っても 払っても

虫たちは、どこまでも付き纏い れない

 

それ所か!

藪の中に見つけた花を撮ろうと足を止めた瞬間

それらは 容赦なく襲ってくる

 

もう~っ!いや!

 

 モミジガサ

 シュウブンソウ

 ヒヨドリバナ

 

に集らず 汗臭い私狙う虫と戦いながら

お花をしっかり撮って 今度は登り返しだ!

 

 漸くピーク?

 何を確認している チチ?

三角点分岐

 

折角だからと 三角点に立ち寄ってみる事にした

 

 三角点を目指して方向へ

 三角点名 千早 720.7m

三等三角点

 

樹林帯に囲まれた三角点が 静かに迎えてくれた

三角点を確認して 分岐点まで引き返す

 

 村界尾根をそのまま進む

 

ここから漸く、緩い尾根歩きかと思った

そんなに甘くない村界尾根!

ここからは アップダウンの連続で

幾つかのピークを越えて行く事になる

 

地図を見て確認して覚悟をする・・・が

やっぱりしんどいよ~!

 

久々のセミロングコースは 

鈍った体には辛いぞ・・・

 

 雨が無いだけましな急坂

 8:07

 下って・・・

 登って

 

時折樹林帯から抜け出たような明るさが戻り

風の通り道に癒される

側に千早赤阪村

側の植林帯の方向が河内長野市

村界尾根を喘ぎながらも満喫しつつ 

金剛山地を目指す

 

 2つ目のピークを登る 8:18

 右に林道確認 8:21

 3つ目のピークを下る 8:23

 4つ目の緩やかな尾根 8:32

 5つ目のピーク 8:36

 5つめが 標高802mの様だ

 東條山を目指そう!

 小深への分岐 8:55

 振り返って分岐を確認

小深とは反対の側に曲がり

東條山を目指して進む

 植林と自然林に分かれた村界尾根

 

千早川に沿って走る府道から見える尾根を

今歩いているのだが・・・

意外に面白いかも♪ ただ・・・

本当に鈍った体には応える

 

いいトレーニングになるのだが

今回はヘロヘロになりそうだ・・・

 

ピークを越える度に下って、登り返す・・・

 

 東條山についた! 9:02

 

樹林帯の中に 申し訳なさそうに広くなった所が現れた

そこが、東條山だった

展望はない! 

樹林帯を見上げた空が遠かった・・・

 

さて、また、金剛山地を目指すため

林道まで下って行く・・・

 

本当に登ったり 下ったり・・・

村界尾根は変化に跳んでる! 

ちょっと疲れたぞ

 

でも まだ歩ける 

ぁ~ 急ごう!

 

 

つづく