あれから・・・半年が過ぎた・・・
去年の仕事中に起こった事故
半月板と十字靭帯の損傷!
リハビリしながらも半年という年月を要した
登山靴にカビが生えてしまうのではないかと思ったほど
長い長い時が流れたように感じた
そして、久々に登山靴を履いてみた
歩けるようで膝の痛みを感じると、不安はまだ大きい
らくらく登山道で、自分の膝の状態を確認してみる事にした
らくらくセンターハウス
東大阪市街
空気は冷たいが、風も左程感じない いい天気だった
靴の重みが普段以上に感じながらも
フィット感は変わらない いい感じだ
どこまで歩こうか・・・
歩き始めは 不安を抱えたまま歩を進めていったが
歩くにつれて、どこまでも歩いていきたくなった
らくらく登山道は私の知る登山道とは少しかわっていた…
以前より木々がすっきりとした感じで 見通しがよくなっていた
災害によるものか、意図的なものかはわからないが
周囲の木々に余裕があるというか…
風通しがよくなりすぎているといった感じがした
そして、赤のトンネルまでやってきた
・・・
・・・
ここで少し迷ったが、
なるかわ谷ルートへ行ってみる事にした
赤トンネル
霊光院開山堂
平安時代末、安助上人が四天王寺の真東の地に草庵を建てたのが始まりと伝えられる往生院がある
往生院の境内には、楠木正行公の墓と楠木正成公の供養塔がある
赤トンネル手前から、右に折れて
なるかわ谷ルートへと曲がっていくと
そこには古い時代にタイムスリップしたような細道が続く…
霊光院開山堂の横を進み更に上へと向かう
アオキの果実 真っ赤か♪
小さなダム?
橋も古びてきた…
階段の坂はやはり応える
水車小屋跡あずま屋
左はいしだたみの路へ行く分岐
ここは「なるかわ谷コースを」そのまま進むため
右へと進む
唯一の鎖場
なるかわ管理道の出会い
管理道を横断して真っすぐ正面を登っていく
待っているのは 階段の急坂
しばらく無言の登りとなるが
膝の痛みは然程感じない
しばらく続く階段
レスキューポイント
急登を登っていくと
信貴生駒スカイラインの下に出る
ここは鳴川峠で 道は折り返すように
左側に登坂の路がある
スカイラインは潜らずに、左の路へと進み
生駒縦走歩道に向かう
スカイラインの見えるベンチ
生駒縦走歩道
森のトンネルを通る様に縦走道が伸びている
冷たい空気とは裏腹に、
木漏れ日が優し気に温かく体を包む感じだ
動けばにわかに汗がにじみ出る
久々に樹木に囲まれた
その梢の先がほのかに赤く染まりだし
春の訪れを心待ちにしているように空にその手を広げている
やはり自然の中はいい♪
膝の痛みよりも、今いる自分に喜びを感じる
道は緩やかにアップダウン
広場に出てみれば、緩い傾斜はあるが
そよぐ風が 体と体を開放せよと誘う
ここは、ヨガが出来そうな解放感があった
足の様子を見ながら、ヨガ立位のパートを少しだけしてみる
深呼吸、腹式呼吸 胸式呼吸から始め
自分の体と向き合うように体を動かせば
自然のエネルギーが体内に凍み込んでくる感じだった
思いのほか動ける自分の体に感謝したときでもある
暗峠へ 大阪と奈良の県境
トンネルの先は奈良県
国道308号線(暗越奈良街道)
石畳のような国道は酷道としても知られている
道幅は車1台がやっとであり、特に奈良側は
エンジンがうなるほどの急登である
しかし、歩くには苦にならない
何よりも、時代が遡ったような暗峠には
小さな野の花も咲き始めていた
ヒメオドリコソウ
コハコベ
タネツケバナ
オオイヌノフグリ
いつしか雲に覆われ、冷たい風が吹き出して
冬に戻ったような寒さが絡む
それでも、愛らしく咲く野の花たちが癒してくれるよう・・・
だが、日が陰って寒さが身に染みるようになった
少し前まで射していた日差しはどこに行ったのやら・・・
ここは寒さが厳しい所?
気温は1℃になっていた…
国道308号線と暗峠の再生棚田
朝は気温7度だったのに
今は、1度 空はいつの間にか冬の空に変わっていた
そして・・・
冬の落とし物をちらつかせるのは間もなくの事だった
早春の知らせの梅の花
今日はとても寒かろうに・・・
白と赤がその姿を競い合うように咲き始めていた
なるかわ園地ゲート
電波塔となるかわ園地休憩所
休憩所トイレ キレイ♪
なるかわ園地休憩所から
神津嶽ふれあい広場へと下ることにした
しばらく急な下り坂・・・
登りよりも膝に応える・・・
さすがに膝への負担が痛みを呼ぶ・・・
様子を見ながら慎重に下っていく・・・
痛みが走ると…不安も走るが
自分の膝の調子と向き合って下るコツを見付けるように下る
神津嶽ふれあい広場 休憩所 304m
土曜日というのに 今日は本当に人が少ない
疎らな登山客に、近所の人が散歩に来られている風景
空にはどんより怪しい雲が広がりだし
時折ほほに冷たいものが舞い落ちる
見晴らしの広場 展望デッキ 280m
今日は立ち寄らずスルーする
ここは桜の咲く時期は 花見客でにぎわっている
もう少ししたら、桜とともにいろいろなお花が咲き乱れる事だろう
ヤツデの若い果実
せせらぎ広場テラス 右客坊大橋
ここから客坊谷ルートへとつながっている
客坊谷ルートは瓢箪山駅へと下っていくルートでもある
もう少し膝に自信が持てるようになったら
一度歩いてみようと思う
中間トイレ
東大阪市街地
雪が降りだした・・・?
栴檀の果実
らくらくセンターハウス
ただいま~♪
だけど、土曜日だというのに・・・
このお天気のせいか、静かならくらくセンターだ・・・
3月というのに雪が舞い
冷たい風を吹かせていたが、程よい汗はかけた
膝はさすがに痛みを伴っているが
そんなに悪い感じはしない・・・
家に帰ったら、膝を冷やすなどの、メンテナンスは必要だが
復帰できるように頑張ってみようと思った
終
最後までお付き合いありがとうございます
久々の更新でした
膝を痛めて、復帰できるか不安でしたが
少しずつ前に進めそうでほっとしています。
ぼちぼち、更新が出来たらいいなぁと思っておりますので
これからもどうぞ、よろしくお願いいたします、
ご無沙汰しております(__)
matsunorida様こそ如何お過ごしですか?
色々あってこちらも新境地となるとしになりました
足は徐々に回復してくれているようです
痛みがある時はまだ不安ですが、少しずつ復帰できるように頑張っています
山に行く事で心も癒されるので、山に行く事が
私にとっては いい治療の様です
少しずつ更新できたらと思います
コメントありがとうございます♪
こんばんは!
ご無沙汰しております^^;
その後いかがですか? 山歩きができるまでのご回復良かったですね!
じっくりとまた歩けるように、マイペースでご無理なさらずに
3月になったとはいえまだまだ寒い日が続きます、どうぞお体ご自愛くださいね!
それにしてもなるかわ園地など懐かしい生駒の景色を見させていただきました^^
本当に歩けるという事は、大きな喜びです。
以前のように歩けなくても、新たな山歩き続けていけたらと思います。
ぼちぼちですが、どうぞよろしくお願いいたします。