先月ヘルシンキに行ってきました
ヘルシンキって観光するところも少なく
どこがいいの?と聞かれる
こじんまりとした街で見どころもないが
何度でも行きたくなる~
今回はチケット&ホテルの予約はメールで行った。
一番安く行ける日で飛行機が取れる日で・・・・
関西空港から直行便で行けるので真夏はすべて満席
ヘルシンキからタリンやミラノ、コペンハーゲンへの乗り継ぎができ
ツアー会社も飛行機の座席を抑えているので早くに申し込まないと
夏は取れない~
飛行機のEチケット&ホテルの予約表もメールで届いた
念のために印刷して紙で持っていったらいいと言われた
どうしてもできない時は1080円で送付することもできると・・・
我が家のプリンターは壊れてプリンターを買わないと印刷はできない~
選択方法は
①1080円出して送ってもらう
②印刷なしで携帯のメールを見せる
③他の方法を考える
1080円出して送ってもらうのは最後の最後にするとして
印刷なしで行くのはもし何かあった時に怖い。。。
ネットなどで調べてどうしたらいいのか考えた・・・
もうお手上げ状態~~
結局友人にメールを転送して印刷してもらった
めでたしめでたし(^^♪
関西空港から約10時間
満席だった
今回初めて座席の事前予約も何度もトライしてやっとできた
無事にヘルシンキについたがほとんどの人が乗り継ぎ便で
ヘルシンキに行く人はわずか~
バルト三国に行くツアーの人もヘルシンキの税関へ~~
前回は税関も並ばずにサッと出られた
今回は長い列ができててなかなか進まない・・・
よーーく見るとひとりひとり詳しく何か聞いてる様子で指紋も取られてる
30分以上待ってやっと順番がきた
「コンニチハ」と笑顔で日本語で言ってくるではないか
前の人には怖い顔だったのに。。。。
日本人には親切だった・・もちろん指紋もなし
ヘルシンキについて1番にすることは帰りのバスの時刻を確認すること。
20分おきにバスは出てるが帰りは早めに空港に行きたいので
最終日にこの時刻表見て考える
初夏のヘルシンキは寒かった~
日ごとに温かくなったがダウンを着てる人、厚手のセーター来てる人
コートを着てる人もいた