ホテルから6時半発メークローン市場&水上マーケットに行くツアーに出発。
鹿児島から来たという人たちと一緒にチャイさんのガイドでホテルから約1時間。
朝早かったので渋滞に巻き込まれることなく順調に進む。
駐車場からこんな景色を見ながらメークローン市場まで。
ここもバイクと車が優先で歩行者は車に気をつけて歩く。
メークロン市場は、バンコクから70キロ程離れたサムットソンクラーム県にある、
タイ国有鉄道メークロン線の終点、メークロン駅の前にて開催されています。
1日4往復列車が通過して市場が線路にまではみ出して営業している。
列車が通過する直前になると大急ぎで片づけが始まる。
その列車の通過時間に合わせて朝早くきた。
ここは有料トイレ。
バンコクのように清潔ではない。
8時30分の列車の通過まで市場をブラブラ。
商魂たくましく食堂や雑貨のお店まである。
雑貨はバンコクより安かった。
メークロン市場の見どころは、市場を通過する電車と、
市場の商人達が一斉にテントを畳んでやりすごす様子です。
線路ギリギリのところまで商品を置いてる。
魚の匂いに肉の匂いにその他の匂いが混ざってカオス状態~~
線路内を歩くなんて普段はできない~
遠くで警笛が鳴りだすとにわかにあわただしくなり屋根を畳みだす。
線路内も大混雑となってきた。
屋根がなくなり列車が通れる空間ができると
ディーゼルカーがスピードを緩めてゆっくりとやってきた。
いつの間にかこんなに人がきて
列車の通過が見えないよ。。。。。。。
やっと撮れた写真。
(画像お借りしました)
列車が通過したらすぐに元通りに・・・