ケーキを買うならここ、とみなさん決まってるでしょうか?
市内にたくさんケーキ屋さんあるけど北部方面はこちらのエンゼルが私の周りでは人気(-^〇^-)
入口に近づいて。。。中に入ります。
こんなに緑が広がってます。
さぁ~~今日は何を買おうかなぁ~~~~
塩こうじロールなんてケーキもあるぞ~~~
シュークリームも美味しそうだなぁ~~~
お店の奥でコーヒータイムもできますね♪
ケーキを買うならここ、とみなさん決まってるでしょうか?
市内にたくさんケーキ屋さんあるけど北部方面はこちらのエンゼルが私の周りでは人気(-^〇^-)
入口に近づいて。。。中に入ります。
こんなに緑が広がってます。
さぁ~~今日は何を買おうかなぁ~~~~
塩こうじロールなんてケーキもあるぞ~~~
シュークリームも美味しそうだなぁ~~~
お店の奥でコーヒータイムもできますね♪
9月頃に行った菓子工房『リスブラン』です。
いくつかケーキ屋さんを教えてもらい、場所が分かりやすい所なので行ったケーキ屋さんです。
定番のいちごショートケーキ
お目当てはコーヒーゼリー。
スーパーやコンビニでも買いますが、時々はケーキ屋さんのコーヒーゼリーがほしくなります。
ちょっと頑張ったご褒美で・・・・・
住所 福山市吉津町5-14
以前行った雑貨のお店「コスタリカ」の2階のカフェに行きました。 過去の記事はこちら
ここを通る時2階に上がってる人をみかけ、2階はどんなんだろうと気になっていました。
2階に上がると外にもテーブルがありました。
階段を上がり、入口へ・・室内はグリーンを基調に、ところどころに赤もありどこかの外国に来たような・・・
1階の雑貨の小物もさりげなく置いてある。
イスも変わってる\(◎o◎)/!
これバナナミルクジュース
月曜日、昼から休んで「おばんざい木むら」「カフェ」「雑貨店」とまわり充実な半日を過ごしました。
まだ一度も行ったことのないお店に行こうということになり、ここへ・・・・
ひとりではここに来ることができなかったので、連れてきてもらい良かった\(^o^)/
東京に行った人からこんなパッケージに入ったクっキーを頂きました。
このパッケージがオシャレだったので購入したとか・・
確かに目を引くパッケージ\(◎o◎)/!
中には3種類のクッキーが入っていました。
バニ―ユ マロン ショコラの3種類
東京駅新幹線口から地下に降りて、奥に行ったあたりに売っていたらしい。
今度、東京に行ったら見てみよう(いつ東京に行けるかわからないけど\(-o-)/)
(↑研修で行ったので、忙しく浅草、六本木に行っただけ)
クッキー美味しかった\(^o^)/