先日買った布でバッグ作成(^^♪
ちょっとしわが寄ってますかねぇ~~
中布はチェックで・・・
中にポケットも付いてます。
かたい布で糸調子を変えたりミシン針を変えないときれいな縫い目に
ならないのかなぁ~~
実はこの内布は同じサイズのバッグの内布に使用してたけど
表の布が気に入らなくてほどいて、改めてこちらの内布に使用~
かなり大きめのバッグで買い物にもたっぷり入って便利。
これと同じサイズのバッグをもう一つ作成(^^♪
それはまた後日~~
先日買った布でバッグ作成(^^♪
ちょっとしわが寄ってますかねぇ~~
中布はチェックで・・・
中にポケットも付いてます。
かたい布で糸調子を変えたりミシン針を変えないときれいな縫い目に
ならないのかなぁ~~
実はこの内布は同じサイズのバッグの内布に使用してたけど
表の布が気に入らなくてほどいて、改めてこちらの内布に使用~
かなり大きめのバッグで買い物にもたっぷり入って便利。
これと同じサイズのバッグをもう一つ作成(^^♪
それはまた後日~~
先日作成したカードケースとお揃いでエプロンも作成~
ついでにティッシュペーパー入れも作って三点セット~
これ全部人にあげる予定
気に入ってもらえるかなぁ~
実物ではもう少し青が強い
カードケース、作成~
百均でカードケースを探したけど中身だけは売ってないらしくて
ビニール付きのカードケースを買い、家に帰ってはさみで切り離して使用。
カードケースのサイズに合わせて作成したつもりだけど
少しサイズが合わなかったかな~~
気を取り直してもう一つ作成~
今回はゴムをつけたけどボタンのほうがいいかなぁ?
簡単そうで難しいなぁ~~
今回も自分用。すぐにカードがたまってしまって・・・・
診察券もいつの間にか増えてるし。
診察券とポイントカードを別々にしてるんだけど
いざお店でカードを出そうとするとすぐに出なくてマゴマゴ(^^ゞ
とっても簡単にできるのでまたまたティッシュペーパー入れを作成 (^^♪
直線縫いでまっすぐに縫うだけ~~
先日はエプロンも作成(@_@)
人にプレゼントするためにまずは余ってる布で自分用に・・・
ブログのタイトル変えなきゃ~~(笑)
急に思いついて余った北欧生地でティッシュペーパー入れを作成
ネットで調べて一番簡単な方法で~
36センチ×36センチの表布と内布にボタン2個用意するだけで
後は直線縫い~
わずか30分ほどで完成(^^♪
ティッシュペーパーが無くなったら洗濯して、
また違うティッシュペーパー入れを使うと
雰囲気も変わっていい~~~