本州最北端の宗谷岬~
遠くにはサハリンがあるはず。
最北端とか最南端とかの標識を見ると感慨深いー
一番北に来たんだなぁ~と・・・・
魚介類が新鮮でどれも美味しかった(^^♪
一番左の岩ノリ数の子が美味しかった~
買って帰りたかったがオリジナル商品で手作りなので
買えなかった・・
ホタテの鉄板焼き
ホッケの煮つけ
ウニの炊き込みご飯
本州最北端の宗谷岬~
遠くにはサハリンがあるはず。
最北端とか最南端とかの標識を見ると感慨深いー
一番北に来たんだなぁ~と・・・・
魚介類が新鮮でどれも美味しかった(^^♪
一番左の岩ノリ数の子が美味しかった~
買って帰りたかったがオリジナル商品で手作りなので
買えなかった・・
ホタテの鉄板焼き
ホッケの煮つけ
ウニの炊き込みご飯
何年ぶりかでコインランドリーに来てます。
雨が続くと乾かないので乾燥のみ利用する人が多いです。
洗濯で30分かかります。
用事を済ませてもまだ20分ある・・・・・
その間だ~~れも来ない(・_・;)
帰る寸前に毛布や布団を何枚も抱えてきた人とすれ違い~~
靴もここで洗えるんだーーーー
靴を洗うのはニガテ(;・∀・)
ごしごし擦ってもキレイにならない・・・
だんだんと柿が赤くなって食べごろになってきました。
今年はどこの柿の木もたくさんなってますね~~~
こちらの柿はまだ青いけど日ごとに赤く色づきそう~~
こちらはゆず
ユズも大好きでこの時期からユズが出回って嬉しい季節。
北海道の一番北、稚内から約52キロ離れた利尻島は、周囲が約63キロ。
車で1周すると約1時間~1時30分間ほどです。
島内どこからでも利尻富士を見ることができます。
人口5400人
利尻島も高山植物がたくさん咲いてるらしい~~
夏には登山する人も多いらしい~~
礼文島から利尻島へまた船で移動~
礼文島が遠ざかっていく~
甲板でずーーと海を眺める~~
どこからともなくカモメ(?)が近づいて一緒に行ってるような・・・・
見えてきました~~利尻富士がーー
利尻富士の山頂が雲で隠れたり、また見えたり~~