普段食べるにはなかなか高くて買えない・・・
安芸クイーン、巨峰、ピオーネ、シャインマスカットと種類もいろいろ
いつごろからか種もなくなって食べやすくなった
あの種がなくなってから葡萄を食べるようになった人もいるとか・・・
種あり葡萄好きだけど
ブドウを大人買いして
ここで今年初のソフトクリームも食べて・・・(美星のソフトは美味しいから)
お菓子は全く食べないが果物がないと寂しい~~
普段食べるにはなかなか高くて買えない・・・
安芸クイーン、巨峰、ピオーネ、シャインマスカットと種類もいろいろ
いつごろからか種もなくなって食べやすくなった
あの種がなくなってから葡萄を食べるようになった人もいるとか・・・
種あり葡萄好きだけど
ブドウを大人買いして
ここで今年初のソフトクリームも食べて・・・(美星のソフトは美味しいから)
お菓子は全く食べないが果物がないと寂しい~~
お昼に行ったことはあってもモーニングは初めて~
11時前に行ってみると
続けて車が何台か入る
お昼を兼ねてと・・・考えることは同じ
ドリンクを注文でトーストモーニングがひとつ選べてお得感いっぱい~~
名古屋名物おぐらあん・・・・おいしそうだわ^^
餡子も大好きだけどここはたまごモーニングで
偶然に知人が入ってきてまたまた話が弾んで
気がつけばこんな時間(^^;
ついこの間まで暑かったのに今朝は肌寒いほど・・・・
今年初めて栗をみた
買おうかどうしようか迷い買わなかった
これからまだまだ大粒の栗が出るから~~
よくガマンしたよ。。。。。
最近よく食べるのがモロヘイヤ
あのネバネバが身体にいいとか・・・・
山芋も好きだけど北海道産は今は高い
先週あるおうちにお伺いした時に庭に咲いていた花~~
ピンクがキレイ。
庭の奥にも同じような花が咲いていて
「たくさんあるから持って帰って~~」と
花を切ってもらい私の家の玄関に活けました。
部屋の中に花があると華やかでいいとわかってるけど
なかなかゆとりがないのか活けられない・・・
フィンランドのナーンタリという都市にあるムーミンのテーマパーク、ムーミンワールド。
日本でもおなじみのかわいいムーミンたちに会うことができるテーマパーク。
夏季と冬の数週間のみしか営業しておらず、小さな島が丸ごとムーミンワールドとなっています。
ムーミンワールドにはムーミンのお話に出てくるキャラクター達がたくさんおります。
会うとハグしてくれたり、写真にも喜んで応じてくれます。