
31日(水):初期設計を進めている在宅入力システムの開発稟議を作成します。
社長からは口答でOKをもらっていますが、正式には役員会も通さないといけないからです。この稟議も本部長がしてくれるのかなぁ~と

甘い考えでしたが、やっぱりみずなっちパパが作成するのか・・・

稟議なんだけど、企画書と同じように、もう一度資料をまとめ直しします。
この在宅入力システムの入力画面の打合せをして、インプットセンターの24時間365日休み無しの体制を考えます。

パター練習38球
38/38 ノーミスなんだけど、全部がど真ん中ではなかった。
高砂からランニング(

左足首が痛くなった。ちゃんとしたランニングシューズじゃないからなぁ~) シャドースイング10回
写真は旧軽井沢の白糸の滝のちょっと前です。

星野プロは処罰されるのだろうか?

安全面から競技を強行した運営に抗議したんだと思うが、安全だと判断された結果だからなぁ~(棄権したなかには

抗議も含まれているかもしれない)
ある意味、プロはトーナメントできることに、スポンサーがあって試合できる事に感謝しなきゃいけないからね。

震災でトーナメントが中止になって、ゴルフ場がクローズして・・・あぁ~ゴルフできて幸せ。

と、言う事で金曜日は久しぶりにゴルフに行ってきます。