![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
7月17日:また102も打ってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
パーは1っ個も取れなかった。グリーンエッジを狙ったんだけど、今回はやや大きめのワングリーンだから、センターが正解だったのだろう。どちらにしても、寄せワンする技術が足りないことは分った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
午前中は雨、午後は晴天でしんどかったなぁ~夏のゴルフは危険かもしれない。
25日(月):入力ミスが発覚した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
前回から存在しないメールアドレスは入力しないルールになっている。入力は見たまま入力して納品前チェックで抜いていた。前回の納品ではミスがなかったのに、今回は抜き忘れてクレームになった。
インプットセンターの6月売上概算を出す。
パター練習38球 ジャストタッチで入れる練習にした。
38/9ミス プッシュ1 ヒッカケ4 ショート4
シャドースイング10回
26日(火):朝礼の司会進行役をした。最後にスピーチがあるので、ゴルフの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
雨の日の備えと仕事の備えをかけて話しました。今年は、雨天用のグローブを購入して、どんなものか試したいと思っている。ゴルフの雨具も本当に進化してるので、仕事の備えも最新式にしたいね。
FAX注文在宅者の支払計算をして、火曜日のスキャニングをする。
パター練習38球 ジャストタッチ
38/6ミス ヒッカケ2 ショート4
シャドースイング10回
27日(水):納品ミスが発覚した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
在宅を使って入力してるだが、結果票に使用するので、氏名の間違えは報告書に直結する。同じ原稿を2名の在宅に入力させて、アンマッチエラーをインプットセンターの担当者がチェックして正しい入力を選択します。この選択を間違えてしまいました。3年ぶりかなぁ~
パター練習38球 ジャストタッチ
38/5ミス プッシュ1 ヒッカケ1 ショート3