
10番381Yミドル、HD10
1.やや打ち下ろし、左OB、ドライバーでフェアウェイセンターから右狙い、まあまあフェアウェイ右サイドへ
2.残り140Y、やや打上げ7iでグリーン手前エッジに止まる。
3.やや上り8mをパターで80cmに寄せる。
4.入れる。
パー(1)

【反省】セカンドは手前からパーセーブできた。
11番451Yロング、HD16
1.ほぼストレート、ドライバーでフェアウェイセンター狙いもフックして左林へ
2.木の枝がじゃまで斜め前方に5iでフェアウェイに出す。
3.残り200Y、5Wでグリーンとサブグリーンの間を狙い、またサブグリーンに乗る。
4.ピンに近づかないでドロップし、ピンまで25YをAWのピッチ&ランで8mショートする。
5.上りのややフックは早めにたれて30cmオーバーする。
6.OKをもらう。
ボギー(2)
【反省】ドライバーがまだまだだ。5Wはややフックしている。アプローチはびびってるのかなぁ。
12番356Yミドル、HD4
1.フェアウェイセンターに木があり、その上をいかなくてはならない。ドライバーで木に当てるつもりで抜けた。
2.残り120Yフェアウェイ、8iでピン横に乗る。
3.やや上りややフックの1.5mを入れる。
バーディ(1)


【反省】セカンドでのピンはグリーン左奥だったので、センター狙いでややフックした結果オーライです。
13番302Yミドル、HD14
1.短いが、ここもフェアウェイの木やバンカーがあり、レイアップかと思ったが、バーディ後なので、ドライバーでセンター狙いも、フックして左ラフへ
2.残り80Y、AWでグリーンセンターねらいもフックしてグリーン左エッジへ
3.カップまで下りスライスの10mをパターで寄せたら、入っちゃった。
バーディ(0)


【反省】ドライバーもAWも想定内だが、まだまだだ。
14番373Yミドル、HD2
1.左ドッグレッグ、HD2だが一番難しいと思う。コーナーセンターを6iで狙いやや右へ
2.残り200Yややつま先上がり、フェアウェイセンターに木があり、7Wのダウンブローで木を越す予定も、フックして左林へ(木に当たらなければOBだったと思う)
3.残り100Y、木を避けて7iのハーフスイングでややフックをかける。計算通りにグリーン手前から転がって乗ったと思ったらこぼれた。
4.ピンまで10Y、左足上がりラフ、SWのロブ気味に手前1mに寄せる。
5.上りフックは右を抜ける。
6.OKをもらう。
ダボ(2)

【反省】セカンドはつま先上がりで、上手くコンタクトできたんだけど、フェイスは明らかに左を向いた。同じように打てれば右OBを向いてちょうどいいのだろう。SWのアプローチからパッティングまであと一息なんだけど・・・
つづく