![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
6番343Yミドル、HD1
1.ドライバーでフェアウェイセンター狙い、やや右に出て右フェアウェイ
2.残り140Yやや上りを6iでややトップ目グリーン右奥に乗せる。
3.カップまでやや上りフックの14.5mを1.5mショートする。
4.上りのフックを入れる。
パー(2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
【反省】セカンドは打上げもあり6iで加減した分トップしたのかも。
7番323Yミドル、HD11
1.すごい打ち下ろし、ドライバーでグリーン左狙いで、まあまあフェアウェイ
2.残り60Y打上げグリーン面は見えない、SWでピン横1.5mに乗せる。
3.カップまで上りややフックが右に切れて外す。
4.入れる。
パー(2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
【反省】パットのラインは傾斜がややフックで芝目はスライスだった。
8番160Yショート、HD17
1.実測165Y打ち下ろし150Y計算、7iでダフってグリーン大きく手前へ
2.ピンまで45Yバンカー越え、SWでピン付近に落すが10.5mオーバーする。
3.下りスライスを30cmに寄せる。
4.入れる。
ボギー(2)
【反省】7iのダフリ、バンカー越えSWの距離感
9番503Yロング、HD5
1.右OB左斜面、ドライバーはフェアウェイ左狙い、トップして一応フェアウェイ
2.7Wで残り100Y狙いもややフックして左ラフへ
3.残り80Y、ラフに半分埋まってる。AWでややヒッカケもピン左に乗せる。
4.カップまで7mのほぼ真っ直ぐを30cmに寄せる。
5.入れる。
パー(2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
【反省】ドライバーは少し力んだかも。7Wで残り80Yまでいくならドライバーはいらないかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
ドライバーはまあまあだったけど、前のR1より飛んでる感じはない。アイアンの精度は少し上がったと思う。
パターも3パットが1回あったけど、狙ったところに打てているので、方向性は向上してる。