みずなっちパパのゴルフとチワプーの日記♪

ゴルフとチワプーの生活です。ゴルフの練習及びラウンドの記録とチワプーとのお散歩の記録をメインに書きます。

20191116 マグレガーカントリークラブ  アウトコース(後半)

2019-12-20 | ゴルフ





アウトコース(後半)

6番317Yミドル、HD13
1.ちょっと左ドッグ打上げ、左右OB、3Wでフェアウェイ右狙い、フックして左ラフへ(△)
2.残り100Y打上げラフ、PWでグリーンセンター狙い、トップしてチョロ(×)
3.ピンはグリーン右手前、残り70Yラフ、54度でグリーン左に乗る。(△)
4.カップまで8mのスライスを1m弱オーバーする。
5.やや上りややフックを入れる。
ボギー(2)
【反省】シャンクが怖くてトップとヒッカケ、手(腕)打ちなんだよね。

7番496Yロング、HD13
1.ほぼストレート左右OB、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、フェアウェイセンターへ(○)
2.残り260Yやや左足下がり、5Wで池を越えた左ラフへ(×)
3.残り70Y打上げラフ、58度でグリーン手前エッジへ(△)
4.ピンはグリーン奥20Yを50度で1m弱に寄せる。
5.入れる。
パー(1)
【反省】ドライバー・5W・58度は思い切って振りぬいた。

8番154Yショート、HD15
1.打下ろし実測120Yアゲンスト左グリーン、PWでグリーン手前バンカーへ(△)
2.ピンまで10Y、58度でダフってグリーンに乗っただけ(×)
3.上りややフックの5mはカップ左に抜ける。
4.入れる。
ボギー(2)
【反省】バンカーはトップ目グリーンオーバーを避けて大きめのバックスイングでダフるまでは良かったが振り抜けなかった。

9番365Yミドル、HD17
1.やや左ドッグ、左OB、ドライバーで左山すそ狙い、スライスして右ラフへ(△)
2.残り150Yラフ、前方の木が邪魔なので、木の左側を7iで狙うも、右に出て木の根元へ(×)
3.残り100Y左足上がり、グリーン方向は木が邪魔なので、9iで木の左側50Yぐらい出すつもりも、また右出て木に当たり左ラフへ(×)
4.残り70Yラフ、58度でグリーンオーバーする。(×)
5.ピンまで30Y緩やかな下り、58度で1m弱に寄せる。(○)
6.ほぼストレートを入れる。
ダボ(2)
【反省】セカンドから安全に左を狙ったのだが、最後のアプローチはキャリー20Yで上手く10Y転がせた。




アウトコース=51(17)1パット2回、3パット1回、OB2回


全体的にコースマネジメントは出来てきてると思うけど、グリーン手前からのアプローチでもう少し寄せワン増やさないとね。
11フィートのグリーンは楽しかった。3パット2回あるけど、まあまあ距離を合わせられた。
シャンクは仕方ないね。練習不足をごまかそうとして手(腕)打ちになったんだろう。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20191116 マグレガーカントリークラブ  アウトコース(前半)

2019-12-19 | ゴルフ





アウトコース(前半)

1番525ロング、HD7
1.左ドッグ、5Wでフェアウェイセンター狙い、まあまあフェアウェイへ(○)
2.池まで170Y、6iで池の手前へ(○)
3.残り110Yやや打上げピンは左奥、9iでグリーンセンター狙い、グリーン手前に乗る。(○)
4.カップまで12mの上り、やや強くピンに当たって1mオーバーする。(×)
5.下りややフックで狙うもスライスして外す。
6.OKをもらう。
ボギー(3)
【反省】グリーンまでは計算通りだったけど、グリーン奥から右の方が高く見えたのだが、打ちきれなくて擦ったミスパット・・・次のティーイングエリアから1番のグリーンを見下ろせて気が付いた。全体傾斜は左から右でややスライスが正しかった。

2番342Yミドル、HD11
1.左ドッグ、打下ろしセカンドから打上げ、5Wでフェアウェイセンター狙い、まあまあフェアウェイセンターへ(○)
2.残り110Yやや左足上がりピンはグリーン手前、PWでグリーンショートする。(△)
3.ピンまで30Yラフ、受けているので、54度のグリーンキャリーで止まると思ったが、3mオーバーする。(×)
4.下りスライスは寄せるだけ
5.OKをもらう。
ボギー(2)
【反省】ピン奥に乗せるのを避けてグリーンショートしたのに、アプローチでオーバーしたら意味ないじゃん。

3番179Yショート、HD5
1.実測180Y打下ろし、グリーンは右ピン奥、6iでグリーン左狙い、グリーンショートした。(○)
2.ピンまで、15Yを50度で5mショートする。(×)
3.やや上りスライスはカップ右に止まる。
4.OKをもらう。
ボギー(2)
【反省】このグリーンはそれほど受けていないので、速いと思ったのだが、今度は大きくショートした。

4番373Yミドル、HD1
1.左ドッグ、打下ろしセカンドから打上げ、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、やや右に出て右崖へ、転がってOB(×)
4.前進4打より80Y打上げグリーンは右、54度でシャンクして、右ラフへ(×)
5.ピンはグリーン左30Y砲台、58度でグリーンセンターに乗せる。(○)
6.カップまで、4mの上りフックはカップ左に垂れる。
7.OKをもらう。
トリ(2)
【反省】ドライバーは左を警戒して、狙いすぎるとシャンクするのかな。

5番416Yミドル、HD3
1.ほぼストレート、セカンドから打下ろし、左右OB、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、左に出てギリギリ白杭の外(×)
4.前進4打より残り100Y打ち下ろし、50度でシャンクしてOB(×)
6.打ち直しはグリーンショートする。(△)
7.ピンまで20Yラフ、58度で4mスオートする。(×)
8.ややスライスはカップ右に外す。
9.OKをもらう。
9点(2)
【反省】右の次は左OB、50度は左足下がりだったけど、またシャンクした。




つづく




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20191116 マグレガーカントリークラブ  インコース(後半)

2019-12-18 | ゴルフ





インコース(後半)

15番371Yミドル、HD6
1.ほぼストレート打下ろし、左OB右斜面、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、まあまあフェアウェイセンターへ(○)
2.残り110Y右グリーン、ピン右奥、左足下がり、PWでグリーンセンター狙い、グリーン手前にショートする。(△)
3.ピンまで35Yラフ、58度で30Yの距離感で、カップ5mショートする。(△)
4.上りややスライスを寄せる。
5.OKをもらう。
ボギー(2)
【反省】PWでロフトが立つからラインだしの感じだったけど、30Yもショートした。58度はラフでもう少し転がると思ったけど止まってしまうから、54・50度なんだよね。

16番133Yショート、HD14
1.実測130Y、右グリーン中央、9iでグリーンセンター狙い、ややショートしてカート道を戻ってしまった。(×)
2.ピンまで40Y左足上がりのラフ、50度で30Yの距離感、グリーンセンターに落ちて寄せる。(○)
3.ややスライスの80cmを入れる。
パー(1)
【反省】グリーン面の見えず50度ならグリーンにキャリーすれば転がる計算が上手くいった。

17番463Yロング、HD18
1.左斜面右OB、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、まあまあフェアウェイへ(○)
2.残り250Y、5Wでフェアウェイセンター狙い、やや左に出て、左ラフへ(△)
3.残り110Y打上げ、9iのコントロールでピン奥に乗る。(○)
4.カップまで下りの7mをジャストタッチで寄せる。(○)
5.OKをもらう。
パー(2)
【反省】7mは3mの距離感で上手く寄せられた。

18番387Yミドル、HD16
1.やや打下ろし右ドッグ、左は突き抜けてOBあり、右斜面、ドライバーでフェアウェイ右狙い、シャンクして10番ホールラフへ(×)
2.前方の林はペナルティエリアなので、林左を9iで戻すつもりもシャンクして木に当たり落ちる。(×)
3.もう一度9iで戻すつもりもややシャンクして木に当たり18番ホール右ラフに戻る。(△)4.残り175Y左グリーンのピンは手前、5UTでグリーン右狙いで、グリーン手前花道へ(○)
5.ピンまで30Y、グリーンまで20Y、58度で30Yの距離感でグリーン手前にぎりぎり乗る。(×)
6.上りフックの8mはカップ右を抜ける。
7.入れる。
トリ(2)
【反省】ドライバーで珍しく右狙いしてフェイスが開いたのか、右45度に飛び出した。その後、スイングがわからなくなった。



インコース=43(15)チップイン1回、1パット2回、3パット1回、OB1ペナなし



ティショットは最終ホールを除きまあまあ、セカンドもまあまあ、シャンクは狙いすぎで手打ちなのかな・・・忘れよう。アプローチはミラクル2回、パターも11フィートで上手く距離感を出せた。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20191116 マグレガーカントリークラブ  インコース(前半)

2019-12-17 | ゴルフ





インコース(前半)

10番321Yミドル、HD12
1.打下ろし打上げ左OB、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、やや右に出て、フェアウェイ右へ(○)
2.残り150Y右グリーン、打上げ、5UTでグリーン狙い、やや右に出て、バンカー右ラフへ(×)
3.ピンまで40Yラフ、54度でバンカーに掛からない方向にワンクッションでグリーンび乗せる。(○)
4.カップまで3mの下りフックは距離合わせで60cmオーバーする。(○)
5.上りを入れる。
ボギー(2)
【反省】今日は右に出る。11フィートのグリーンでは合わせるのが精いっぱい。

11番148Yショート、HD10
1.やや打下ろし実測150Y、ピンは右奥、7iでポットバンカー右狙い、やや右に出て、グリーン手前へ(○)
2.ピンまで20Yやや上り、54度で6mショートする。(×)
3.上りややスライスを60cmに寄せる。
4.押し出しで右に外す。
5.OKをもらう。
ダボ(3)
【反省】54度のアプローチは1対1でいいと思ったが、転がらず止まってしまった。60cmでなでるようなパットになってしまった。

12番545Yロング、HD4
1.ドライバーでフェアウェイセンター狙い、まあまあフェアウェイセンターへ(○)
2.打ち下ろしの右コーナーの木の右狙い、打ち下ろし150Yを、8iでフェアウェイへ(○)
3.残り100Y打ち上げピン奥、PWでシャンクして右ラフへ、(×)
4.ピンまで40Yラフ左足上がり、54度でグリーンに乗らず、18Yショートする。(×)
5.エッジでライはいい、50度の転がしが入る。(○)
パー(0)
【反省】とうとうシャンクしてしまった。50度の1対1の距離感でジャストタッチで入ってくれた。54度はいい感じだと思ったが、坂の頂点からグリーンまで少し距離があったので、そこで食われてしまった。

13番369Yミドル、HD2
1.やや右ドッグ打上げ右OB、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、まあまあフェアウェイセンターへ(○)
2.残り打上げの150Y、6iでグリーンセンター狙い、やや右に出て右ラフへ(△)
3.ピンはグリーン左手前15Yやや打ち上げ、54度で1.5mオーバーする。(×)
4.カップまで下りスライスを入れる。
パー(1)
【反省】ティショットでいつも右OBを避けて左崖に落としていたが、今日は左はないと思い、ドライバーが振り抜けた。54度でグリーンにキャリーでカップ手前に止まらなかった。

14番343Yミドル、HD8
1.ほぼストレートやや打上げ右OB、ドライバーでフェアウェイ左狙い、まあまあフェアウェイセンターへ(○)
2.残り130Y左グリーンピンセンター、9iでグリーンセンター狙い、グリーン手前に乗る(○)
3.カップまで2.5Y上りややスライスは右に切れた。
4.OKをもらう。
パー(2)
【反省】パットは少し弱かった。





つづく






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20191116 マグレガーカントリークラブ 練習場

2019-12-16 | ゴルフ





11月16日(土) マグレガーカントリークラブ 練習場



8:56スタート、いつも通り、1時間前の7:45に着きました。今日は近場で女子のトーナメントがあるので、渋滞してるようです。マグレガーカントリークラブでは、遅刻してもスタート時間の変更はしないそうです。到着している人数でスタートして、遅刻した人は途中から合流させるそうです。
 今週は、アスリート週間でグリーンが11フィートに設定されていて、遅刻する人はいないだろうと思っていましたが、結構いるみたいで、スタート時刻が少し早まりました。


 写真のアプローチ練習場でバンカーの練習をします。ボールの下にヘッドを入れるコツみたいなのがわかったので、顎が高くてもバンカーから出すだけなら何とかなるようになりました。



 練習グリーンも11フィート、土手の練習グリーンの倍ぐらい転がります。明らかな下りだとわかる傾斜では触るぐらいでかるく1mは転がります。練習の成果が出るといいな。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20191215 れあ 2歳1ヶ月と10日

2019-12-15 | レアチ





れあ君、今週は元気いっぱい。みずなっちぱぱはまたも右手を噛まれる寸前に・・・ちょっと痛かった。
れあはみずなっちぱぱとおもちゃの取り合い、ロープや靴下を引っ張りっこして遊びます。最後は出来るだけみずなっちぱぱが勝って取り上げておしまいにします。そんな訳で、みずなっちぱぱと目が合うとダッシュでおもちゃを確保して逃げます。
みずなっちぱぱがだっこするのは、れあが体調不良な時ぐらいで、「いいこいいこ」も「なでなで」もできないので、ネットでなで方を調べると頭から首方向へ軽くなでる。首からしっぽに向かっても軽くなでる。一方通行らしいです。耳の付け根や、前足の付け根をマッサージすると喜んでくれるそうです。
月曜日に試して何とかなです。火曜日は少し足元に寄ってきた、水曜日、調子にのって首周りをもみもみしてたら、急に「ガウウ・ガァ」で噛みついてきました。間一髪で手を引きましたがまた穴が開くところでした。






土曜日の午後は練習から15時に帰ってくると、ままっちが買い物に行って留守だったので、れあとお散歩へ。家の前から時計回りで交差点の駐車場前でうんち君するかな?しないね。小学校前から八幡神社方面へ、緑道のいつもの場所でうんち君するかな?しないね。水神様前の階段横の広場でうんち君するかな?しないね。「ままっちとお散歩してるね」土手に上って、お寺方面へ、今日も途中でUターンして水神様の階段をを降りて緑道から小学校方面へ、いつもの小学校の横を通って家に帰りました。ままっちかられあ君に2回もお散歩行ってよかったね。






日曜日の午後は15時からお散歩へ、家の前から小岩公園方面へ、公園を避けて商店街方面へ、犬の散歩お断りの駐車場前でうんち君しました。少し固め、いつもより少ない1本半ぐらい。緑道に入って小岩公園方向へ、中には入らず、横の道をお寺方面へ、小岩公園の遊具の無い広場に入り、匂いをかいでマーキングしたらもとに戻りお寺方面へ、お寺の階段を上り、ラグビーグランドに降りて緑地を北総線方面へ、50mダッシュを4本しながら野球のグランドへ、グランドは水没してぐちゃぐちゃになり、新しい土を入れて、ローラーをかけて再開しましたが、いくらかかってどこが費用負担したのか興味があります。(調べないけどね)水神様の階段を降りて、いつもの緑道から小学校方面へ、いつもの小学校の横を通って家に帰りました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20191111~20191115

2019-12-13 | お仕事関係





11日(月):通常業務 業務委託パート社員が入院したので派遣社員を依頼する。 夜間業務定例会議事録作成
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 パター練習27球


12日(火):通常業務 13:30~業務委託派遣社員立会い 17:00~セキュリティ委員会(PMS)
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 湯舟ストレッチ
 シャドースイング10回
 パター練習27球


13日(水):通常業務 7:30~佐世保インプットセンター定例会議 9:00~インプットサービス課定例会議 10:30~AIOCR打合せ 16:00~インプットセンター定例会議
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 湯舟ストレッチ
 シャドースイング10回
 パター練習27球


14日(木):通常業務 16:00~業務委託打合せ
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 湯舟ストレッチ
 シャドースイング10回
 パター練習27球


15日(金):通常業務 9:30~アウトソーシング本部定例会議 
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 湯舟ストレッチ
 パター練習26球





 パターの1.5mはいい感じになりました。明日は11フィートのグリーンで楽しみです。




 写真は、みずなっちぱぱの食事中に「何かくれ」と大人しく待っているところです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20191109~20191110

2019-12-12 | ゴルフ





5日(土):8:00から江戸川ラインゴルフ練習場へ(150球)
 パター練習場で距離感の練習を30分
 写真の荒地から54度のアプローチ練習を30分
 マットから50度・7i・5i・5UT・5W・ドライバーを練習する。


 歯磨きつま先筋トレ
 湯舟ストレッチ


6日(日):7:00から江戸川ラインゴルフ練習場へ(150球)
 荒地から58度のアプローチ練習を1時間
 マットから54度・9i~5i・5UT・5W・3W・ドライバーを練習する。


 歯磨きつま先筋トレ
 湯舟ストレッチ




 パターの練習グリーンはボロボロの凸凹になってしまった。まあ、無料で使えるから文句は言えないね。近場で探したら30分500円ぐらいしました。
 ほぼ1カ月、練習をお休みしたら、スイングが錆びついた、いや逆、ゆるゆるに緩んでしまった。軸が定まらない、手打ちに近いが、修正できなかった。来週は難しいマグレガーカントリークラブなのに・・・






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20191105~20191108

2019-12-11 | お仕事関係





5日(火):通常業務 業務委託トラブル報告書作成
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 湯舟ストレッチ
 シャドースイング10回
 パター練習27球


6日(水):通常業務 9:00~インプットサービス課定例会議 15:00~業務委託トラブル報告&打合せ
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 湯舟ストレッチ
 シャドースイング10回
 パター練習27球


7日(木):通常業務 インプットサービス課売上実績 夜間入力業務定例会資料作成
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 パター練習54球


8日(金):通常業務 9:30~アウトソーシング本部定例会議 14:00~夜間入力業務定例会
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 湯舟ストレッチ




 湯舟ストレッチにつかりながらのストレッチを再開しました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20191102~20191104

2019-12-10 | ゴルフ





2日(土):58度でキャリー10・20Yを1時間

 パター練習54球

 歯磨きつま先筋トレ

 篠崎のドッグランに行ってきました。


3日(日):58度でキャリー10・20・30Yを1時間

 パター練習54球

 歯磨きつま先筋トレ


4日(月):58度で10Yのバンカー練習を1時間

 歯磨きつま先筋トレ
 湯舟ストレッチ




 土手の練習場はもうすぐ再開するらしい。まだ水たまりもありますが、打てそうなところを探して少し練習しました。川砂みないなのが溜まってるところがあり、バンカー練習にちょうどよかったです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする