みずなっちパパのゴルフとチワプーの日記♪

ゴルフとチワプーの生活です。ゴルフの練習及びラウンドの記録とチワプーとのお散歩の記録をメインに書きます。

20210301~20210305

2021-03-15 | お仕事関係





1日(月):通常業務 各種請求処理 勤務管理表作成 在宅入力者支払い処理
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 湯舟ストレッチ
 シャドウスイング10回
 パター練習 17/34球


2日(火):通常業務 給与人事考課 業務委託パート社員採用面接準備
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 湯舟ストレッチ
 シャドウスイング10回
 パター練習 12/34球


3日(水):通常業務 8:00~第一営業部定例会議 9:00~インプットサービス課定例会議 16:00~パート社員採用zoom面接(連絡なしキャンセル)
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 湯舟ストレッチ
 シャドウスイング10回
 パター練習 15/35球


4日(木):通常業務 給与人事考課 インプットサービス課予算実績確認 16:00~パート社員採用zoom面接(連絡なしキャンセル)
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 湯舟ストレッチ
 シャドウスイング10回
 パター練習 17/34球


5日(金):通常業務 9:30~アウトソーシング本部定例会議 16:00~パート社員採用zoom面接 18:00~パート社員採用zoom面接(連絡なしキャンセル)
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 湯舟ストレッチ



 今週、パート社員の採用面接をzoomで実施したが、4名中3名が連絡も無くキャンセルした。コロナで大変なのは同情するが、事前もしくは直前でも連絡を入れなければ、相手の時間を無駄にする。こういう基本が分からないから・・・なんだろうね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20210314 れあ 3歳4か月と9日

2021-03-14 | レアチ




れあ君、今日も元気よく、土手で走り回ろうと思いましたが、水溜が所々にあり、20m2本だけにしました。




13日(土)今日は大雨でお散歩は少しだけままっちと行きました。




14日(日)今日は14時前に帰ってきて、14時30分過ぎにれあとお散歩に行きました。
家の前の道路向かい側のゴミ収集場でおしっこします。ここはワンちゃん達のおトイレになっているようです。反時計回りで小学校と中学校の間を水神様方面へ、小学校の横を左折して緑道に入って水神様前の土の小道ででうんち君しました。(量は親指1本ぐらい)
水神様でお参りして土手に入り、写真の緑地で走りました。そこから北総線の階段から上がろうと思っていたのですが、「れあ」は一気に坂を上って土手の上に、水神様の階段まで戻って階段を下りて水神様横の緑道から小学校と中学校の横を通って家の前に、家の前を通り過ぎて、最初の交差点を曲がって小学校を一周しようと思ったんだけど「れあ」は曲がったところで、思い出したように引き返して家に帰りました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20210221 加茂ゴルフ倶楽部 アウトコース(後半)

2021-03-12 | ゴルフ



アウトコース(後半)

6番367Yミドル、HD7
1.左右狭い、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、やや右に出て右バンカーへ(△)
2.残り125Yピンはグリーン右、ガードバンカーに掛からないので8iでピン狙い、まあまあピン横に乗る。(○)
3.上りややフックの1.5mはカップを超えてから曲がる。
4.OKをもらう。
パー(2)
【反省】バンカーから上手く打てた。パットは仕方ないと思う。

7番190Yショート、HD11
1.160Y打ち下ろしフォロー、ピンはグリーン右手前、8iでグリーンセンター狙い、フックして左バンカーへ(×)
2.ピンまで20Y、グリーン面は見えない。58度で1.5m手前に寄せる。(〇)
3.やや真っ直ぐは左に切れて外す。
4.OKをもらう。
ボギー(2)
【反省】全体傾斜でスライスなんだけど、カップ右のマウンドでフック、どちらの傾斜が勝つのか?真っ直ぐ打ったが曲がった。

8番493Yロング、HD5
1.右側がOB、左斜面を越えるとOB、風はアゲンスト、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、ややフックして左ラフへ(△)
2.残り250Y、5Wでフェアウェイセンター狙い、ややフックして左ラフへ(△)
3.残り70Yやや打ち上げ、ピンは右3段グリーン一番手前、直径10Yぐらいしかないので54度でピン狙いで乗せる。(○)
4.やや上りもフックの1mを入れる。(〇)
バーディ(1)
【反省】ラフ・ラフだったけど、54度の練習の成果が出たと思います。

9番310Yミドル、HD17
1.グリーン手前で左ドッグレッグ、風は左から右、ドライバーで左の木狙い、スライスして右ラフへ(△)
2.ピンまで100Y、2段グリーンの奥、50度でグリーンの傾斜に落ちてグリーンを出る。(△)
3.カップまで1mぐらいの段差を上る15Yをパターで1m横に寄せる。(○)
4.やや上りややスライスを入れる。
パー(1)
【反省】前回の経験で段差を上るのに10Yの距離感が必要だと記憶したのが活かせました。



アウトコース=43(15)1パット3回、3パットなし、OB1ペナなし



また、2番ホールで8を叩き、4ホールで7オーバーした。後半5ホールを1バーディ1ボギーのパープレイで回れた。ドライバーは46インチに変えて平均10Yは伸びてる感じはします。ショットは練習場で右だったのにコースでフックが多かった。アプローチもパターで寄せたのぐらいで、いいとこなし。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20210221 加茂ゴルフ倶楽部 アウトコース(前半)

2021-03-11 | ゴルフ



アウトコース(前半)

1番564Yロング、HD3
1.左ドッグレッグ、ティショットは打ち下ろし、5Wで左斜面右狙い、フックして斜面に当たりフェアウェイに戻る。(○)
2.やや左足下がり、5Wでフェアウェイセンター狙い、まあまあフェアウェイへ(○)
3.残り155Y、ピンはグリーン左奥、7iで花道狙い、フックして左バンカーへ(×)
4.ピンまで15Yバンカー出たら下りグリーン面は見えない、58度でピン手前に落とし、1.5mオーバーする。(○)
5.やや上り、真っ直ぐ打ったが左に曲がる。
6.OKをもらう。
ボギー(2)
【反省】7iで花道からフックでいいと思ったのがいけない。バンカーは上手く打てたけどパターは読み間違いだと思う。

2番347Yミドル、HD9
1.左OB右斜面、ドライバーでフェアウェイ右狙い、まあまあフェアウェイへ(〇)
2.残り100Yつま先上がり、ピンはグリーン右手前、50度でピン狙い、花道に落ちて転がって右バンカーへ(×)
3.ピンまで10Yバンカー出たら下りグリーン面は見えない、58度でバンカー超えるも戻って打った痕に入る。(×)
4.もう一度58度でバンカー超えずに戻って打った痕に入る。(×)
5.もう一度58度でバンカー超えずに戻って平らな場所へ(×)
6.58度でようよくピンオーバー2mに乗せる。
7.上りスライスはカップ手前で止まる。
8.OKをもらう。
ダブルパー(2)
【反省】いつもなら花道で止まるのに・・・バンカーは寄せられると思ったのが戻ってきて切れてしまった。バンカーから20Yで反対側のバンカーに入ってしまうので、この気持ち分ショートしたと思う。

3番134ショート、HD15
1.実測110Y、ピンはグリーン左手前、PWでピン狙いでピン奥に乗せる。(△)
2.下りスライスの2mを少しオーバーする。(〇)
3.OKをもらう。
パー(2)
【反省】このグリーンのピンオーバーは寄せられれば上手いと思います。

4番380Yミドル、HD1
1.打ち下ろしセカンドから打ち上げ、ドライバーでフェアウェイやや左狙い、そのまま左ラフへ(△)
2.残り165Y打ち上げピンはグリーン右奥、25UTでグリーンセンター狙い、トップしてしまった。(×)
3.ピンまで90Y打ち上げ、PWでピン狙い、ピン横ぐらいに落ちるも転がってグリーンオーバーする。(×)
4.下りスライスの20Yをパターで寄せるも12mもオーバーする。
5.かなりの上りを1m弱に寄せる。
6.上りを入れる。
ダボ(2)
【反省】ピンが2段グリーンの奥なので、ピンまで打ちましたが、PWでも止まらなかった。今考えるとこのホールは日当たりが悪いのでグリーンは固めなんだと思います。

5番341Yミドル、HD13
1.距離の無いやや右ドッグレッグ、5Wでフェアウェイセンター狙い、まあまあフェアウェイへ(○)
2.残り120Yピンはグリーン左、9iでグリーンセンター狙い、フックしてグリーン左に外す。(△)
3.ピンまで15Y下りスライス、パターでカップ横に寄せる。(○)
4.OKをもらう。
パー(1)
【反省】9iはフックしたら寄るかななんて考えるからグリーンを外してしまった。




つづく





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20210227~20210228

2021-03-10 | ゴルフ




27日(土):7:30から江戸川ラインゴルフ練習場へ(150球)
 練習場裏で7i・54・58度の10・20Yの練習(225球)
 パター練習場の傾斜で2mぐらいの練習(75球)
 打席前のベアで58度の10・20・30Yと58度と7iのフルショット
 マットから7i・3Wとロングティアップの3Wとドライバーを練習しました。
 

 歯磨きつま先筋トレ
 湯舟ストレッチ

  
28日:(日):7:30から江戸川ラインゴルフ練習場へ(150球)
 練習場裏で7i・54・58度の5・10・15・20Yの練習(475球)
 パター練習場の傾斜で2mぐらいの練習(75球)
 打席前のベアで58度の10・20・30Yと58度と7iのフルショット
 マットから7i・5i・3Wとロングティアップの3Wとドライバーを練習しました。


 みずなっちパパの3WはHL仕様で16.5度でバッフィーのロフトです。15度はいまいち高さが出ないので使えません。5Wまでは目標の看板を狙って打てる、ある程度方向性が出てきたので、3Wの練習に入ります。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20210221 加茂ゴルフ倶楽部 練習場

2021-03-09 | ゴルフ



21日(日):加茂ゴルフ倶楽部練習場




ドライビングレンジでPW・7i・5W・ドライバーを練習しました。今日は5月の陽気で暖かく最高です。今日はやや右に出ていましたが、フックしないので調子はいいと思いました。



練習グリーンの芝はいつも通りいい状態でした。前回はカチコチでしたが、固いけど何とかなるかなって感じです。速さも10フィートぐらいなので、奥からのパットはいつも通り注意です。



バンカーのあるアプローチ練習場はクローズ、小さなアプローチ練習場もありますが、パター練習を優先してパスしました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20210222~20210226

2021-03-08 | 子供たち




22日(月):通常業務 11:00~プライバシーマーク内部監査 予算検討会資料作成
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 湯舟ストレッチ


23日(火):天皇誕生日 7:30から江戸川ラインゴルフ練習場へ(100球)
 練習場裏で7i・58の10・15・20Y(150球)
 打席前のベアで58度の10・20Yとフルショット、7iのフルショット
 マットから58度の10~50Y、7i・25UTとドライバーを練習しました。

 歯磨きつま先筋トレ
 湯舟ストレッチ


24日(水):通常業務 8:00~第一営業部定例会議 9:00~インプットサービス課定例会議 15:00~予算検討会
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 湯舟ストレッチ
 パター練習 12/30球


25日(木):通常業務 17:00~退職希望責任者と面接
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 湯舟ストレッチ
 シャドウスイング10回
 パター練習 16/30球


26日(金):通常業務 9:30~アウトソーシング本部定例会議 各種請求前処理
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 湯舟ストレッチ



 22日にみずなが入籍しました。昨年から家を出ていたので何ら変わりはないのですが。家に居ても週に何回しか顔を合わせないので大して変わらないのですが、正式に戸籍から外れた。愛でたくもあり悲しい日。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20210307 れあ 3歳4か月と2日

2021-03-07 | レアチ




れあ君、今週もいつも通りに元気でした。みずなっちパパが会社から帰ってくると、すぐにおもちゃをくわえてしっぽを振ります。おもちゃを引っ張っておもちゃを取ったら放り投げます。「れあ」が走ってくわえて戻ってきます。(パピーの頃はおやつをあげてましたが、今はなし)また引っ張りっこして投げてくわえて戻ってきてを「れあ」が飽きるまで繰り返します。5回ぐらいでおもちゃに目もくれず、「おやつないのかよ」って顔で見上げてくるので、おしまいにして逃げます。
相変わらず、みずなっちパパの晩ご飯の時にピッタリ横に来ます。最近はごはんつぶ禁止にしてますが、サラダ(葉っぱ)だけでは穴掘り攻撃してくるので、2~3粒あげてしまいます。それでも離れない時は鹿の角で我慢してもらってます。




6日(土)訳あってゴルフ練習が長引いて帰ってきたのが15時過ぎたので、お散歩はままっちと済ませていました。




7日(日)今日も練習から帰ってきたのが15時過ぎたので、お散歩はままっちと済ませていました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20210213 千葉新日本ゴルフ倶楽部 外房インコース(後半)

2021-03-05 | ゴルフ


外房インコース(後半)

15番354Yミドル、HD14
1.ほぼストレート、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、まあまあフェアウェイへ(〇)
2.残り140Yピンはグリーン奥アゲンスト、25UTでグリーン奥エッジに止まる。(△)
3.ピンまで14Y下り、パターでピン手前に寄せる。
4.OKをもらう。
パー(1)
【反省】2打目の25UTは大きいよね。パターは上手く寄せられた。

16番545Yロング、HD2
1.ほぼストレート打ち下ろし打ち上げ、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、まあまあフェアウェイへ(〇)
2.まだ打ち下ろしなので、25UTでフェアウェイセンター狙い、やや右に出て右ラフへ(△)
3.残り180Y打ち上げ、25UTで30Yショートする。(△)
4.ピンまで30Y、かなりの打ち上げ、50度でエッジ辺りから転がすつもりも受け傾斜に当たり戻ってきた。(×)
5.ピンまで20Y、58度でカップ1mに寄せる。(〇)
6.上りを入れる。
ボギー(1)
【反省】4打目は手前でいいと思ったんだけど、上り坂の砲台って感じで、50度を使ったんだけどダメだった。5打目の20Yは練習通りだった。

17番183Yショート、HD8
1.実測180Y、5iでグリーンセンター狙い、グリーン手前へ(△)
2.ピンまで20Yの上り、58度で2mショートする。(△)
3.上り真っ直ぐ、右に切れてカップ右をなめる。
4.OKをもらう。
ボギー(2)
【反省】受けてるから58度の20Yで少し弱いかなと思ったけど、調節は出来なかった。パターはしっかり打てたけど・・・

18番437Yミドル、HD4
1.打ち下ろしの430Y、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、やや左に出て左ラフへ(△)
2.残り180Yラフ、25UTでグリーン手前花道狙い、フックしてグリーン左バンカー手間へ(×)
3.ピンまで20Yラフに沈む、58度でエッジに落としたけど止まる。(×)
4.ピンまで10Y、パターでカップ1m弱ショートする。
5.上り真っ直ぐをカップ左に切れる。
6.入れる。
ダボ(2)
【反省】セカンドは25UTでラインを出したかったのにフックさせてしまった。最後のパットは撫でて芯を外しました。



インコース=43(14)1パット5回、3パット1回、OB1ペナなし


ティショットはまあまあ、セカンドは25UTを練習してきたけど、距離が合わなかった。アプローチの感じはよくなった。パターもいい感じになってきたと思ったけど、最後の2ホールはしっかり打ったつもりでも撫でて芯を外してるんだと思います。
70台が身近に感じるようになって、スタート前半で大たたきするようになった。多分、70台のプレッシャーでパーで上がりたい願望が無理してミスっているんだと思います。上がり3ホールで4オーバーもいただけない。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20210213 千葉新日本ゴルフ倶楽部 外房インコース(前半)

2021-03-04 | ゴルフ
外房インコース(前半)

10番403ミドル、HD6
1.ストレート、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、まあまあフェアウェイへ(〇)
2.残り200Y、25UTでグリーンセンター狙い、グリーン右手前バンカーへ(△)
3.ピンまで17Y、58度でカップ横に寄せる。
4.OKをもらう。
パー(1)
【反省】ドライバーはまあまあ、ややフォローだったけど25UTで200Y届いた。バンカーも寄せられた。

11番145Yショート、HD18
1.実測135Y、9iでグリーンセンター狙い、ややショートする。(△)
2.ピンまで15Y、パターで1.5mショートする。(△)
3.上りほぼ真っ直ぐを入れる。
パー(1)
【反省】9iはバンカーに入れないで花道に置けた。パターの寄せは少しショートしたけどパーパットは入れられた。

12番466Yロング、HD10
1.やや右ドッグ打ち上げ、ドライバーでフェアウェイ右狙い、まあまあフェアウェイへ(〇)
2.5Wでフェアウェイセンター狙い、ややフックして左ラフへ(△)
3.残り85Y、54度でグリーン手前に乗る。(〇)
4.カップまで上りの10mを2m横にそらす。(×)
5.やや上りのフックをカップ左に外す。
6.OKをもらう。
ボギー(3)
【反省】かなりの傾斜のあるグリーンで強めに打ったために芯を外して右に2mもそれてしまった。

13番373Yミドル、HD12
1.ほぼストレート、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、フックして左ラフへ(△)
2.残り150Yラフ、8iでフライヤー計算したけどグリーンを30Yショートする。(×)
3.ピンまで30Yを58度で5mショートする。(×)
4.上りフックはカップ横に止まる。
5.OKをもらう。
ボギー(2)
【反省】8iはラフにくわれて逆に飛ばなかった。30Yの転がしは練習してないので、58度を使ったがダメだった。

14番323Yミドル、HD16
1.ストレートの打ち上げ、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、やや右に出てバンカーへ(△)
2.残り90Y打ち上げ、9iでグリーン右狙い、ダフってチョロする。(×)
3.残り75Y打ち上げ、54度でグリーン右狙い、グリーン右に外す。(△)
4.ピンまで15YをPWで1mショートする。
5.上りを入れる。
ボギー(1)
【反省】練習場のベアでダフらないように練習してきたのに、バンカーでは少し足が滑りました。左足上がりでフック計算したけど曲がらなかった。





つづく





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする