日曜日はお天気も良く、ブンタが2台の扇風機をバラバラに分解してピカピカに磨いていつものように箱に収納し、代わりに電気ストーブを出してくれました
コタツはすでに先日出してあるし、これでどんなに寒くなっても大丈夫かな
そしてハロウィンのデイスプレイを撤去して秋のディスプレイへと模様替えをしてくれました
11月のディスプレイ
日曜日の午後、自然光が差し込んでいます
「ついでにサンタも出しておいたよ」って
探すと左端にポツンと確かに置いてありました
リアルな柿が二つ
先々週の土曜日
10月16日が誕生日だった三女のバースデーパーティーをして、ささやかながら家族で祝いました
大人5人とポニョ姫です
料理は簡単に寄せ鍋
下に隠れているけれど鶏モモ肉入りです
ちょこっとづつ巻きずし
他には鶏手羽元のから揚げ
そして長女のところは、この日はちょうど家族で島根の玉造温泉に旅行のため出席できなかったのですが出かける前にお取り寄せの美味しい餃子をチビ姫たちと一緒に差し入れに来てくれました
生餃子を楽しみに焼いて、お皿に取りだしたらこんな感じでちょい焦げ気味ですが最高に美味しかったです
お誕生日ケーキの登場です
うちでは誕生日の人はこの帽子をかぶるのが習わしです(笑)
思わず苦笑いしている三女
こうして家族で集まってお祝い出来るのは本当に幸せだとしみじみと思いました
後半から変顔アプリのようなもので撮影して可笑しくて可笑しくて、気づけばみんなで2時間近く爆笑していたような気がします
色んな意味で思い出に残るお誕生日会となりました
そしてその翌日の晩ご飯です
餃子がまだもう少し残っていたので焼きました
かなりの肉厚のピーマンの肉詰め
ゴボウ入りのけんちょう
ポニョ姫
(10月1日撮影)
リモコンを上にかざして何かを替えようとしています
大人がすることをよく見ていて真似をします
ムチムチのアンヨ
よく見るとつま先立ち
イェ~
何だかたのちぃわ~
楽しさ余ってキメのポーズ
ポンズ
はやいもんでもう11月だじぇ~
クリスマスケーキもぼちぼち決めなくちゃな
今年のチキンはどうすっかな
食べる事に関して特に妄想の激しいポンズです
よろしければ応援していただけると励みになります