今日は朝から冷たい雨が降っています
明日は雪予報まで…
深々と冷え込んでいますよ
最近の晩ご飯やお弁当の画像が溜まっているので記録していこうと思います
ある日の晩ご飯
長女の旦那さんが釣り船で沖にでてカワハギを釣ってきたそうです。
たくさん釣れたから要る~?と電話をかけてくれたのでもちろん喜んで貰いました
カワハギのお頭入り味噌汁
出汁がよく出てまるでカニ汁をつついて食べてるかのように美味しかったです
やみつき焼売(プロマート)
肉まん
翌日のお弁当
三女がセブンでチーズトッポギを買ってきてくれたので楽しみに頂きました
容器ごとレンジでチンするだけ!
これは柔らかくて本当に美味しい
カワハギの煮つけ
(私のは盛り付ける時にしっぽが取れてしまいました)
やはり新鮮なカワハギの煮つけは身がプリプリして最高
ここから先は晩ご飯の写真は撮ってないのでお弁当画像ばかりが続きます
★煮物
★レンコンと豚肉の金平
★大学芋
★ポテトサラダ
★メンチカツ
★クリームコロッケ
二女とポニョが帰ってきたのでケーキ登場
どれにしようか迷ってしまう‥
お弁当
★大根とミンチの煮物
★ポテトサラダ
★大学芋
★卵焼き
★レンコンと豚肉の金平
★メンチカツ(プロマート)
この日の夜は簡単に晩ご飯の写真を撮りました!
オムライス、焼売、卵入り野菜スープ、レンチンキャベツ
お弁当
★ポテトサラダ
★クリームコロッケ(プロマート)
★高野豆腐
★卵焼き
★鶏むね肉の甘酢ネギ焼
お弁当
★肉じゃが
★大学芋
★高野豆腐
★クリームコロッケ(プロマート)
★春雨の中華和え
★鶏むね肉の甘酢ネギ焼
ここからも同じようなお弁当が5日分続きます
★ほうれん草の卵とじ
★高野豆腐
★春巻き
★ゴボウの煮つけ
★卵焼き
★唐揚げ
★おでん
★卵焼き
★大学芋
★ポテトサラダ
★春巻き
★ポテトサラダ
★コロッケ
★卵焼き
★大学芋
★鶏むね肉の甘酢ネギ焼
★ポテトサラダ
★焼売
★卵焼き
★コロッケ
★かき揚げ
★豚ロース肉と野菜炒め
★卵焼き
★イカの唐揚げ(プロマート)
★無限ツナ白菜(デリッシュキッチンのレシピ)
ポニョ姫
コレ獲ったど~~
マックのハッピーセットのオモチャのパディントンを持って
お風呂から上がって髪を乾かしてもらって歯磨きもすんだし
今から寝るまでYouTubeタイムよ~
遊びに来たくれたチビ姫とママゴトをしてとっても楽しそう~
ポンズ
ポンズは2022年12月12日に16歳になりました
人間の年なら80歳だそうですね!
今年の2月は一時はもうダメかも?と思ってしまうほど危険な状態になってしまったけれど…
何とか乗り越えて自力で立って歩けるようになりました
ところがお誕生日の翌日から急に体調を崩してしまいました…
獣医さんに連れて行くと足腰に炎症を起こして微熱があるのだろうとのことでした。
点滴を打ってもらいお薬を飲ませて様子を見ることに!
動物病院から帰るとちょっと元気になっていました
しかし食欲があまりないみたいで、大好物のササミもフードも拒否!!
今はチュールやボーロとかは何とか食べてくれます。
食べられるものを少し食べたらすぐまたゴロンと…
基本、横になっていますが、一日に何度かトイレや水はふらつきながらも自分で立って行ってますよ!
ワンコはすごいですね
ほんと早くまたいつもの食いしん坊に戻って欲しいと思います
よろしければ応援していただけると嬉しいです
ご飯もしっかり作って、お弁当も毎日
3~4個も!
全部美味しそうなのも、凄いわ。
ポニョ姫、元気そうで嬉しい。
で、ポンちゃん!16歳!
ほんとにおめでと~。
体調、戻りますように。
凸
業務スーパーの冷凍食品と毎日何か1〜2品簡単なおかずを作ることで翌日のお弁当を楽に短時間で詰めることができるので4個であろうと全く手がかからないのですよ。
我が家は晩御飯より昼のほうが品数豊富でメインになってる感じです^^
こた母さんのお店屋さんのような料理の数々にもいつも感心しています^ - ^
ポニョはますます活発になってきましたよ!
ポンタも徐々に元気を取り戻してくれているようです。
やはり急激に寒くなったのも原因なのかな?と思ってしまいますよ(^^;;