8月2日(土)はれ
朝から仕事のお手伝い。
お母さんと妹の助手系。
(父がリーダーで、その補佐が母と妹で、その補佐のわたしはペーペー)
わたしが助手に入ったから、お母さんはサボリ気味。
妹の職人並みの手つきに感動しつつ、
古くなって表をかえる畳の縁を取る作業を手伝った。
縁を取るための専用のカッターを使っての作業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9a/8f2b0a272b65d4d7d4d014d90f6a8417.jpg)
妹を楽しませるために、斬魄刀(ざんぱくとう)とか言いながらやった。
妹がキャッキャいって喜んでくれて嬉しかった。
作業中のモカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9a/f7564e0926d92ee218b25591aefc7f22.jpg)
作業で出る、古くなった縁や畳糸を捨てるゴミ箱に入って
相手にしてアピールしつつ、くつろぐ。
大量の水分を体から流した、おおよそ2時間。
22枚の古くなった畳の縁を取りわたしの助手系業務は終了した。
アレルギーなわたしは鼻水が止まらなくなって、作業後が大変だった。
妹はわたしとは格が違いすぎ
本格的な斬魄力(ざんぱくとう)をご利用されていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/66/cd8a3375c628d6a1ec4e71bb96c28a90.jpg)
斬魄刀(ざんぱくとう)についての詳しい情報はブリーチにて調べるべし。