10月26日(火)くもり一瞬雨
昨日読み終えた本。

「象の消滅」 短篇選集 1980-1991 村上春樹
ニューヨークで発売された、村上春樹の短編集。
逆輸入バージョン。
読んだことあるけど、選ばれて作られた短編集を読むと
構成のおもしろさに、改めて春樹ワールドにどっぷり。
あっ、そういえばこういうストーリーだったな。
懐かしいと思ってしまうし、
アレ?これ読んだことあったな。とか
読んだことあるのに、読んだ内容をついうっかり忘れてしまっていて
思い出したことを楽しめるのもポイント。
(春樹の本は洗剤の泡が水で流されてしまうみたいに忘れてしまうことが多々ある)
わたしが個人的に好きな短編の【沈黙】も入っているんだけど
あらためて読み返すと【カンガルー通信】もイイな
【窓】も【眠り】も悪くないと、よくばり。
ニューヨーク版というのが強く頭に残ったのか、
いや、そうじゃない。
今回読んだら、なんだか妙なことで、ストーリの全ての舞台が
アメリカじゃないのかって思ってしまう印象を受けた。
それも春樹のよさだ。
もういちど、どっぷり春樹ワールドへいかがでしょうか。
そして今日の夕食は【ニュー麺スタイル】
このまえ大量に作った肉団子を投入した、にゅうめん。
ダシも特製よ☆

冷え込んだ季節には汁物、スープ物が一番。
ふわふわの肉団子にあたたかいスープ最高です。
美味しくいただきました。
今日もごちそうさまでした
