2020年6月22日(月)本降り雨


果物はあまり冷蔵庫で冷やさないのが好みなんですが、この湿度と気温の変化で劣化が進みそうなので、仕方なく冷蔵庫に入れたけど、やっぱ常温がこの佐藤錦には合いそうな感じ...。今更取り出すにも、ちょっと気が引けるので、食べる前に常温に戻しておくスタイルへ変更しました。
朝から疲れ知らずの雨。
ひんやりしているけど湿度高め。窓を少しだけ(5cmほど)開けていたけど、見事に降りこまれました(給付金はまだ振り込まれないけど)
毎月届く、季節の食べ物シリーズ
(弟のノルマもあって協力中)
大体いつも果物をメインに選んでいるので、6月は佐藤錦。

缶詰めのさくらんぼとは大違いの、甘酸っぱいさくらんぼは、このどんよりとした空気に少しばかり気合いを入れてくれてます。プリッと中から果肉が飛び出す食感もまた良し!

果物はあまり冷蔵庫で冷やさないのが好みなんですが、この湿度と気温の変化で劣化が進みそうなので、仕方なく冷蔵庫に入れたけど、やっぱ常温がこの佐藤錦には合いそうな感じ...。今更取り出すにも、ちょっと気が引けるので、食べる前に常温に戻しておくスタイルへ変更しました。
甘みが感じられるようになるのが常温のいいところですね。(あと知覚過敏にやさしい)
旬のものを食べるとパワーみなぎるというけど、まさに!
美味しい果物で元気いっぱいになったのでした。
パワー温存
でも散歩いきたい病