ドリームの気まま日記

高知のドリーム不動産のオヤジ、ドリームのブログ。お客様・イベント・食べ歩き・ポタリング等、気ままにご紹介

日曜市探訪17

2013-12-31 | 日曜市探訪

今年最後の日曜市。

お久でしたが、正月準備に訪れました。

 

市は正月気分が盛り上がっております。

 

 

おしめを、事務所と自宅用にゲット。

ここは橙も自家栽培されてるそうで、質が良い。

 

酢かぶ食べたいなぁ、おせちの合いの手に欠かせませぬ。

 

一年の始めの第一食は雑煮と決めております。

 

 

ちょいと癒される店の、アップルパイもゲット。

 

オカリナを奏でる陶器屋。

 

 

これをゲット。ビールの泡がきめ細かくなって、旨く呑めるのですな。

 

 

お客様のTさんの店で、ミニ門松もゲット。

 

否が応でも正月気分は盛り上がります。

なんだか正月が楽しみですな。

 

本年はお世話になりまして、ありがとうございました。

拙いブログですが、来年もまたよろしくお願い致します。

皆様良いお歳をお迎え下さい。

ポチして頂ければ感謝です


 

 

 


高知の不動産はドリーム不動産 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜市探訪16

2013-10-03 | 日曜市探訪

久しぶりに日曜市に行きました。

自宅からだと、ちょいとしたウォーキングにもなります。

いつものように、東端からスタートです。

 

この日のテーマは「 秋を探す 」です。

テナントの「 空き 」なら、日頃より探しておりますが・・・(汗)

 

フルーツ、ベジタブルはしっかりと「 秋 」しております。

 

 

このぶどうが大好物です。

 

このかぼちゃ、結構イイ値段ですな。

何か特殊な効能があるのでしょうか?

 

このテの唐辛子は、どえらく辛いんですな。

 

なんでも炭化させる、炭の魔術師がいます。

 

ここの二年ものの古漬けが贔屓です。

独特な強烈な臭いは、好き嫌いが分かれることでしょう。

 

 

猫まっしぐら?

 

 

土佐打刃物。

 

骨董品店。

ここでは、あっという間に時間が過ぎてしまいます。

 

ここが西端。

これにて、日曜市の取材は終了です。

 

この後は、青空将棋を見物して・・・

 

哀愁の愛宕温泉に入湯。

昭和が、ここに生息しております。

 

湯船でゆったりとくつろぎ、あぁ極楽、極楽。

足の疲れが少しずつ取れてゆくのが、心地良し。

 

ふふふ、風呂上がりはこれが楽しみ。

事情通はアテを持参なんですな。

日曜市探訪、ディープに楽しんでおります。

 

日曜市 公式HP
ポチして頂ければ、感謝です →


 

 

 


高知の不動産はドリーム不動産

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜市探訪15

2013-08-02 | 日曜市探訪

今回はちょいと高い場所から撮影ができました。

 

日曜市の東端です。

 

暑さ、寒さ、風雨等の影響を受ける露店市はキビしい側面があります。

 

日曜市では様々なモノが、季節の移ろいを伝えてくれます。

 

 

このずんぐりとしたきゅうりが、酢ものにはしっとりとしてイイんです。

 

ちゃっかり水でお化粧した、トマト。

 

花屋はいつも艶やかで、市に彩りを添えてくれます。

 

それにしても、暑い・・・

 

この暑さの中、炭火焼はキビしい業務ですな。

 

土佐打刃物店。

 

芋けんぴ、焼酎に合うんですな。

 

 

静謐な作品が、緻密な仕事ぶりを楽しませてくれます。

 

日曜市西端は骨董屋ゾーン。

 

日曜市巡りは、いつも何か新たな発見があり楽しいものです。

この後、青空将棋を冷やかし、オヤジの細やかな休日の憩は進むがじゃった・・・

 

日曜市公式HP

                               ポチして頂ければ、感謝です ⇒


 

 

 

 

 


高知の不動産はドリーム不動産

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜市探訪14

2013-02-19 | 日曜市探訪

300年以上継続する日曜市、全長約1.3㎞あり退屈しません。

日曜市探訪シリーズも14作目です。

 

野菜、果物は彩が楽しいですな。

 

みっちりと身が詰んだ白菜、鍋には欠かせませぬ。

 

芋焼酎の原料としてでしか知らないとは、お恥ずかしや(笑)

 

精が付きそう。すまし汁に入れるとイイのですな。

 

ぶしゅ柑酢の瓶詰、当然に無塩。

柚子酢より酸味が穏やかで香りも上品、1本求めました。

 

次回は直七酢を求めてみませう。

 

 

 

この時期はあったか~い「 あめゆ」がイイのですな。

 

ここの芋天はよく売れております。

 

 

東西の本筋から南の大橋通へ繋がるエリア。

 

消えゆく母校、追手前小学校。

日曜市に北と西が隣接しており、蜜月関係が続いておりましたが・・・・・

なんだか寂しいなぁ。

 

おもちゃ屋、ガキの頃はワクワクしたものです。

いまだにブリキ細工は無いかと冷やかしてしまいます。

 

真鍮の製品達に職人気質が秘めやかに反映されており、そこはかとなく良心を感じます。

手造りのモノって心和みます。

 

露店喫茶もあり、休みながらゆったりと楽しめます。

 

 

ホントに金が成るなら求めますが、それじゃ野暮というものでしょうな(^^)

地道に働くのみです。

 

 

西端は骨董品屋群、このゾーンはいつも長居してしまいます。

ウォーキングを兼ねた日曜市散策、四季を感じながら楽しめます。

日曜市公認HP

 


 

 

 

 


高知の不動産はドリーム不動産

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜市探訪13

2012-09-03 | 日曜市探訪

 

9月に入っても、まだまだ暑い高知。

お久で日曜市に行きました。

 

近頃、栄養効果の評価が鰻登りのトマト。

冷たく冷やして、上質の塩で食せば暑さも一掃。

 

茄子が旨し時期到来。

塩揉み、焼き茄子、煮茄子、味噌炒め、天麩羅、南蛮・・・千両役者ですな。

 

なんともご愛嬌。

 

高知のニンニクは小ぶりながらも、味が濃くピンピンに弾けます。

生食では、高知産以外はヌルいですな。

そして、精が付くのです(^^)

 

こちらも、精が付きそうですな。

キビしい残暑を乗り切れそう。

 

土佐名産、芋ケンピ。

 

どえらく暑くても、秋の足音は聞こえてきます。

葡萄も美味しくなってきました。

 

こちらもまた、スタミナが付く蜂蜜。

花の種類別にラインナップとは秀逸。

そんなに精付けて、ど~するんだ(爆)

 

お手製文旦ジュースも期待できそう。

 

さて、西端ゾーンは食べ物より骨董、花木ゾーン。

 

玉石混交のデンジャラスゾーン、客の眼力のみが頼り。

これが楽しいのですな。

 

無粋なオヤジにはわかりませぬが、静謐な小鉢は独特の世界なのでしょうな。

日曜市巡りは飽きることはなく、何度訪ねても楽し。

 

日曜市 公式ホームページ

 

 


 

 

 

                        

 


高知の不動産はドリーム不動産

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする