自宅ガレージ横の杏(あんず)が結実しました。
狭いスペースに、いじらしく育ってます。
梅の親戚みたいなものかなぁ?
本日、土佐は入梅です。
雨に煙る紫陽花でも見に行きますか・・・
昨日、事務所から徒歩3分の場所にある
龍馬の生まれたまち記念館
に行ってきました。
オヤジの事務所のある、高知市上町地区は
坂本龍馬生誕地なんです。
それにちなんで、この施設が誕生しました。
本日最後の『はらたいらの原画展』がお目当てです。
ワクワクしながら入り口へ・・・
なんと!撮影禁止・・・・ これも撮影禁止かな~?
著作権とかいろいろあるでしょうが、撮影させてくれれば
思い出として残せたのに・・・。
残念ながら、こちらはご紹介できませんでした。
常設展示物で面白いものがありました。
龍馬の生まれた時期の上町地区のミニチュアです。
ユニークなタッチで描かれた、高知城。
趣のある中庭。
なんだか肩すかしくらった感じでしたが
それなりに楽しめました。
そこそこ龍馬のことは知っているつもりでしたが
まだまだ奥は深そうです。
いろんな側面から調べてみたいなぁ。
□龍馬が生まれたまち記念館
□高知市上町2-6-33
□電話:088-820-1115
□8:00~19:00
□年中無休
あおぞらバザール 第2弾です。
衣類のショップが多くて、全体の半分位でした。
浪曲に乃木将軍・・・チープさが、なんとなく楽しませてくれます。
カメラに弾薬ケースにお面・・・何でもありの魅力ですな。
ここはプロとおぼしきショップと、素人のショップが混在してたようで
なんだか対応が不快な、プロとおぼしきショップもありました。
プロか、アマかなんてどうでもいいんですが・・・。
ここはディープですな。
ワニの剥製に黒電話・ど古いギター・・・猥雑な誘いですな。
この日のお気に入りのショップです。レベル高そうでした。
こういうショップはワクワクしてきます。
オヤジはハマちゃって、『玉石混淆!気分はお宝探偵団』状態でした。
値切り交渉も、フリマならではの醍醐味ですね。
結局な~んにも買わなかったけれど、とても楽しい散歩でした。
昨日、高知市の繁華街のド真ん中にある、中央公園で開催された
あおぞらバザールに行ってきました。
いわゆるフリマですな。
この日は薄曇りで、日差しがきつくなく
汗ばむこともなく、ゆったりと廻れました。
出店が多いのでビックリしました。
このあたりは『カワイイ系』ですな。
噴水の前で、和みますな~
お~っと、いきなり渋くなりました。
真ん中のフルヘルがシャレなんでしょうか?
久しぶりに、日曜日にノンビリできたオヤジは
薫風に吹かれて、いい気晴らしになりました。
次回に続きます・・・。
高知の名物大衆酒場
葉牡丹 さんに行ってきました。
5月6日、GW最終日の午後3時過ぎ
昼メシ抜きで楽しみにしていた、お好み焼き屋さんが営業してなくて
気分は100%お好み焼きにイッテましたから、オヤジの落胆ぶりは・・・
どこに行こうか迷っていたら、同行者のひらめきでこのお店になりました。
遅い昼メシ → フライングの晩酌に昇華! →
オヤジはルンルン状態です。
歴史あるお店で、オヤジが幼少時にはすでに存在してました。
高知の飲兵衛ならどなたもご存知。
なんとお昼前から開店している『飲兵衛のパラダイス』
店内はしっかり『昭和』してます。
まずは乾杯!
右は『温かい奴』
スタートにはちょうどのやさしいお味。
なんでもない豆腐が、とてもおいしく感じます。
暖めていることと、薄味のタレの絶妙さなんでしょう。
左は『ホルモン』
豚ホルモンを茹でて薄味のぽん酢をかけたもの。
脂肪をこそぎとり、臭みもなく豚ホルモンを再発見。
全くの私感ですが、この2品がこの店を語ってるのかな?なんて・・・。
牛串カツ
名物『串カツ盛り合わせ』
ウスターソースに醤油系を混ぜたような、独特のソースがうましです。
不揃いのキャベツの千切りがご愛敬。
親鳥の焼き鳥
めちゃくちゃ固いのですが、咬むほどにうまみが出ます。
練りがらしが意外に合うんです。
高層ビル街に孤高の『飲兵衛パラダイス』
昼前から呑んだって、白い目で見られることもない
飲兵衛に寛容な土佐の風土。いいぞ~。
葉牡丹 さん、これからも土佐の飲兵衛文化を育んであげて下さい。
□葉牡丹
□高知市堺町2-21
□電話 088-823-8686
□営業時間 11:00~23:00
□店休日 大晦日・元旦のみ