だらだらと準備してたら、午後3時30分出発となり出遅れました。
グズなんですね・・・
遠くには行けませんので、北山のお初のルートを探訪することにしました。
近頃は、毛細血管のように巡る北山地区のルートを暴くのにハマっております。
小坂峠(正蓮寺)→菖蒲のルートで、地図上では歩道か?廃道か?と思ってしまう、不安なノリです。
いつもの、1分で「いきなりの三谷の登り」です。
馴染みとなった、三谷地区からの景観。
アップ無しの登りはキビしく、ぜ~ぜ~と進みます。
この廃屋?を通過すれば椎野峠です。
普段はあまりコースを決めず、無計画にポタリングするオヤジです。
いつも東、北、西のどちらに進むのか迷う「思案の椎野峠」です。
この日は計画的に東に進みます。
廃業した、望六茶屋。
ここはハイキングコースの良きポイントで、往時は賑わっておりました。
南側の秦泉寺からのコース。
北側、七ツ淵神社へのコース。
この茶屋からの眺望はバツグンです。
このビューポイントで、多くの常連客が酒盛りしてましたね・・・
英志台公園入口。
東隣地の土地は放置プレイ状態です。
じつは、昔多くの方のご協力を得てお世話させて頂いた、思い出深い土地なんです。
Mさ~ん。有効利用してやって下さいな。
北山でも仕事してたオヤジでした(爆)
ここもまた眺望がイイ。
高知ゴルフ倶楽部。
ファ~!に気を付けて通過します。
小坂峠(正蓮寺)の分岐。
「入定」の看板を目安に進みます。
ここから先はお初です。菖蒲までのルートは途切れてないでしょうか?
想定通り登りが長い。
マイナーサイクリングルートの風情満点です。
わかりづらい分岐。
素っ気ない看板ですが、助かりました。
やっとこさピークです。
思ったよりも管理が行き届いたルートです。
菖蒲地区にたどり着きました。
いきなり白山神社です。
県道33号で梶谷橋の分岐を目指します。
ず~っと下りなので楽ちん。
梶谷橋の分岐。
ここから県道16号で小坂峠(正蓮寺)をに進みます。
この「裏正蓮寺」のルートは登りがキツく、泣きは不可避。
泣きながら、やっとこさ小坂峠(正蓮寺)の分岐に到着。
やはりキツかったです・・・・・
でも、ここから自宅前里までは下りっぱなし。
登りで泣いた体重(74キロ)も、下りじゃスピードが乗って面白い。
日没寸前に、トリ眼なのに下りの高速コーナーを楽しみます。
すっかり暗くなり帰宅。
も少し早く出発して、ロングポタリングを楽しもうと思います。
走行距離:33キロ
☆ポチして頂ければ感謝感謝です☆