近頃受難続きのポタリング、なんだかゲンが悪いので仕切り直しとしました。
GW連休初日となる方もいらっしゃるであろう、遅い昼過ぎスタート。
この日は自宅前里⇒正蓮寺⇒土佐山平石⇒工石山⇒リターン。
乗り出して30秒でいきなりの登りは、オヤジにはハード。
ちんたらと土佐山平石に到着。
ここから工石山までは、約9キロの登りっぱなしです。
じわじわと高度が上がり、山深くなってきます。
鳥のさえずりをBGMに、ゼエゼエと登ります。
この辺りまで登れば、空気がウマし。
日頃の不摂生を反省しつつ到着。
この日は体調が悪く(二日酔いか?)なんとかたどり着けて幸せ。
ゴールの工石山青少年の家。
工石山山頂へのハイキングコースのベースキャンプであり、青少年の各種クラブの合宿所などに利用されています。
工石山のハイキングコースは素晴らしく、いつかはご紹介したいものです。
そういえば、失念しておりましたがここは高知市内なんです。
高知市内にこんなサイクリングコースがあるとは、市民としては嬉しいですな。
ここから北進すれば本山町や早明浦ダム方面に足が延ばせます。
無念にもスタートが遅すぎ、午後4時では引き返すのみでです。
工石山直売所にてそばを所望。
ちょいと山小屋風の店内、工石山山頂へのハイカー御用達だそうです。
この日は曇天で風も強くかつ寒く、発汗後の冷えた身体には、温かいそばがなんともありがたし。
さ~て補給も済ませ下るのみですが、登りはゼイゼイと地獄、下りは寒さで地獄。
どちらも地獄のポタリングですな・・・。
タイトなコーナーの続く下りはブレーキングに疲れますが、ゆったりと周りの風情を楽しめます。
やはり、静謐な山深いコースが好きなオヤジでした。
走行距離:41キロ