ドリームの気まま日記

高知のドリーム不動産のオヤジ、ドリームのブログ。お客様・イベント・食べ歩き・ポタリング等、気ままにご紹介

超レトロな自転車

2008-12-06 | 自転車

事務所の近くの店前にて、どえらく古い自転車発見。

 

 

 

 

 

 

一体いつ頃の自転車なんだろうか?

『運搬車』というカテゴリーだな。

トップチューブの曲がり具合、フロントフォークの補強サスペンション、

ライトのアールが醸し出す風情・・・。

いい味出してますな。

 

 

 

 

 

 

サンスター号っていうんでしょうか。

この風切りがレトロしてますな。

実動というところがご立派。

ガンバッて現役続行して頂きたいものです。

 

なんだか最近、懐古趣味だなぁ・・・。

 

 


                高知の不動産はドリーム不動産

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小さな小さなコスメティック | トップ | 恒例カレンダー配付 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
粋ですなぁ。 (元江戸旦那)
2008-12-06 22:46:45
いやはや、かっこいい。
錆び具合も素晴らしきかな。
所有者の愛が感じられますな。

自転車ってぇのは、転がしてこそでする。
このクラスなら駐輪無料でいいですな。
江戸下町でも見かけませぬぞ。
返信する
温故知新 (ドリーム)
2008-12-07 10:20:48
元江戸旦那殿
実に良き趣ゆえに見入ってしまいましたぞ。
この自転車の歴史や時代背景に思いを馳せて。
一人でオールウェイズしてましたな。
年齢と共に温故知新が滲みますぞ。
返信する
懐かしいというより (まるさん)
2008-12-08 09:35:17
この位になってくると懐かしいより
テレビや映画でしか見たことないので「珍しい」になります

スタンドのごつさが舗装されてなかった当時を偲ばれますね

割と近い形で再販されてるかも?先日アメリカ村の自転車屋で見かけましたよ~
返信する
Unknown (cani2)
2008-12-08 16:52:33
ん~、レトロですね。
昔々の交番のお巡りさんを想像しちゃいました。
今でもちゃんと手入れされているんですね。
満月の悪戯で・・・
ETみたいに月に向かって走ってくれるかも。^^

サンスターって歯磨きのサンスター???
返信する
珍しいになるんですな (ドリーム)
2008-12-08 17:01:48
まるさん
な~るほど、その域になるんですな。
似たタイプが再販されているとは驚きです。
若い子がシャレで購入しそうですな。

しかし、漕ぐのはキツそうですが・・・。
返信する
超レトロでしょ (ドリーム)
2008-12-08 17:12:49
cani2さん
お互いボキャ貧かな・・・同じことを発想しました。
きっと違うでしょう。
じつはこのお店、骨董品店らしいのですが
なんだか入りづらくて未確認です。

コイツで満月の夜にETですか
とってもファンタジーですな~。
満月の夜は潰されなければ、月夜に吠える送り狼ですな。

返信する
ワンダ古る・・。 (モカ)
2008-12-09 01:43:20
これはまた、ノスタルジック!
青い山脈を歌いながら 山村をサイクリングしたくなりますね~
乗り方はやはりおしゃれに超ガニ股ですよね♪
これは、どう見ても【大人の男の自転車】ですか・・・

----GOOD OLD DAYS----
返信する
オヤジ仕様ですな (ドリーム)
2008-12-09 13:58:18
モカさん
こいつでサイクリングですか・・・
こいつは働く自転車ってとこでしょうね。
実用一辺倒、額に汗して働くオヤジ仕様なり。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自転車」カテゴリの最新記事