前回のブログで”上り線のエレベーターの場所を知らない”と書いたけれど・・・
たまにJRに乗るときは、帰りは上り線で帰ってきて、エレベーターのお世話になっている。
それなのに、その時は、エレベーターの場所がわからず、”アレ?こっちの方はエレベーターはなかったっけ?”などと思ったのだからオオボケもいいとこだ
どんどんあちこちの機能がおかしくなってきている
それに、食べるということが少し負担に感じられるようになってきている。
当然、服用している薬の影響も大きいとは思うものの・・・
考えてみれば、最近ランチに行く回数がどんどん増えてきて・・・
以前は月2回の輪悠会だけだったのが、グラウンドゴルフも月2回、吹き矢も月2回、その度にランチに行く。それにサークルから行くグラウンドゴルフの時もランチがつきもの。
それって、平均4、5日に1回は行ってるってこと!
その上、最近2週間の間に近場も含めてだけれど3回も一泊旅行があった。招待されたのが2回、いや、自分がお金を出してないと言う意味では3回とも招待?といえるかも
以前は出てきたお料理を残すことに罪悪感を感じて、頑張って完食!を心がけていたけれど、いくらなんでもこの年になると、そんな無茶をすることはなくなった。
今回の一泊旅行でも、その点は結構上手にコントロール出来たと思っている。
いくらランチだからといってもいつもいつもセット物ではなくて、食べるものを選べばいいのであって、家にいても、何かは食べるんだし・・・などと言い訳しながらいつも参加している。
何と言っても友達と一緒というのは楽しい。他愛もないことをいいながら、腹のそこから笑えるし、精神的に癒されるし、最高の薬
昨日はグラウンドゴルフの後、みんなとランチに行ったのだけれど、軽めにすませたら、夕方、空腹感を覚えた!実に久しぶり
今までランチの後は夕食をパスしたりすることが多かったのに・・・
昨日はサービスのコーヒーも飲んだのに・・・
ホントに久しぶり