今日はコロナワクチンの申し込みをする日です。
朝9時からということなので、30秒くらい前にダイヤルを押し始めました。
と、いきなり、只今電話が混みあっております!のメッセージが流れ、PCなどで困った時よくあるように、順番を待ってればいいのかと思いきや、おかけ直しください!とすぐプープーの電子音になるから一旦切らざるを得ない。
朝からずうっとかけ直していたけれど、何度かけても同じ調子"(-""-)"
それと並行して、病院の予約日が注射の実施日よりも少し後になるので、予約日を速めて貰うように予約センターにもかけたけれど、そちらの方も混んでいるようで、なかなかつながらない。でも病院は「このままお待ちいただくか、おかけ直し下さい!」ということなのでそのまま待っていた。その内何とかつながって・・・いつも2科、日を合わせてもらっているのに、1科だけ早めて貰えたんだけれど、もう1科忘れていて2回もかけたり・・・間抜けぶりは相変わらずです。
注射予約の方はずうっと相変わらずなので、パソコンから申し込んでみた。こちらの方はすぐ申し込む画面が出て来たんだけれど、注射を受ける場所を選ぶ画面になって・・・3カ所書いてあるので、とりあえず1カ所押してみた。<予約可能な時間帯がありません>というメッセージが出た。3カ所すべて押してみたけど全部同じ。そこから前に進めない。
と、いうことは、もうワクチンはないんじゃないか?それとも、接種できる状態じゃないんじゃないか?もしそうならはっきり表示して貰いたいものだ。無駄に電話をかけ続ける必要は無くなる。
ワクチン対策室というところにアドレスが載っていたので、そういうことを書いてメールを送ってみた。
そういう意見が沢山来たのか、ちょうど予定数に達したのかわからないけど、再びかけてみたら、本日のワクチン接種予定数は終了しました!というメッセージだった。
なんかホッとした((+_+)) と いうか、疲れたぁ~~~~
もう2時前になっていた。