続・ぼにゅうぐみ

湘南在住3児の母の日々ブログ☆
子育て、ピアノやキャンプの話など色々です!

咳と鼻水が出始めたぞ

2005-02-07 00:41:03 | はなまま日記
とうとうやってきました花粉シーズン(=_=)

私は1週間前から、しんたんは2日前から咳と鼻水とくしゃみが・・・

私のは明らかに花粉症+アレルギー性気管支炎なんだけど、しんたんのは風邪?花粉症?

咳の仕方がそっくりなのが気になるかも。

とりあえずお医者に行ってみよー

耳鼻科か小児科か迷ったけど、

耳鼻科はメチャメチャ混んでいるだろうから、まず小児科へ行くことに。



いつも空いている小児科が、今日は激混み!

風邪が流行っているんだねぇ。

小さい子供以外はみんなマスクをしていた。

最近は使い捨てマスクを使っている人が多いよね。

目の下から顎まで隠れるくらいの大きいやつ。

待合室を見渡すと、何か違和感を感じたママが居たのでちょっと観察してみた。

あ、マスクが小さいんだ。。。

布製のマスクで、しかも一昔前の小さいタイプだ。

きっと私なら、少し笑っただけで口がはみ出るだろう。



診察してもらったけど、しんたんは風邪か花粉症かは分からず、

鼻水・咳止め、気管支拡張剤を出してもらった。

私もついでに診てもらったんだけど、授乳していると話したら、やはり薬はダメだって。

「1週間くらい断乳してみては?」

と、勧められたけどそれは無理ですよ。

「じゃあ、授乳間隔を12時間空ければ飲んでもよし」

それも無理です。夜中も飲んでます。

「ん~~、4,5時間空ければいいよ」

はい、お願いします。



ハイと答えてみたものの、授乳間隔は5時間も空かないのよね。

たまーに4時間なら空くこともあるけど、本当にたまにだからな~

処方された薬に迷っていると、

漢方薬局の窓に「花粉症処方、1日400円」という紙が。

(漢方なら授乳していても大丈夫かも)

相談すると、授乳していても問題ないとのこと。

すぐに処方してもらった。

健康保険が効かないからちょっとお高いけど、今年は漢方で頑張ってみようかな