しんたんの幼稚園生活は、今のところ順調です♪泣いていたのは最初の10日間だけでした。ウルトラマン繋がりのお友達も出来たみたいで、園生活も楽しくなってきたようです。でも、朝一度は「幼稚園ヤダ」と言いますけどね。
しんたんの園は体育や水泳、英語の授業などは全く無くありません。みんな自由に好きなことをして遊んでいます。教室で粘土をする子もいれば、お庭で水遊びや泥遊びをする子。ジャングルジムやブランコをする子など、年少さんから年長さんまでみんなで遊んでいるらしいです。しんたんに、今日は何して遊んだの?と聞くと、「粘土でお団子やさんした。泥でも遊んだよ~」と話してくれます。先生に教えてもらった手遊びも披露してくれたりもします。
『さかな、さかな、跳ねて、ピョーン!背中にくっついた、かばん~♪』
昨日はこの手遊びを教えてもらったそうで、嬉しそうに見せてくれました(^^)
それと今日からお弁当が始まりました!初お弁当のメニューは、「しんたんの好きな物&量は少なめ」ということで、お星さまのひとくち胡麻おにぎりを3ヶ・甘い卵焼き・カボチャ・ソーセージ。園の用意してくれる麦茶は小麦アレのため飲めないので、ほうじ茶をポットで持たせました。
今月は週2日がお弁当、その他は午前保育の予定。お弁当の日は2時までしんたんが留守なので、色々な事が出来て正直嬉しいです。ちゃくらだけならヒョイっと抱っこしちゃえばいいだもん。ちょこっと出掛けられるのが楽チンでいいわ~♪でも今日はこれからお迎え前に懇談会があるので、早めに行かなければ。昨日は懇親会、明日はすみれ会と結構忙しいです。
さぁ、もうそろそろお昼の時間。ちゃんと食べられるかな~?座っていられるかな?気になる~、心配だ~(^^;)

あたしはママとお家でご飯よ♪
しんたんの園は体育や水泳、英語の授業などは全く無くありません。みんな自由に好きなことをして遊んでいます。教室で粘土をする子もいれば、お庭で水遊びや泥遊びをする子。ジャングルジムやブランコをする子など、年少さんから年長さんまでみんなで遊んでいるらしいです。しんたんに、今日は何して遊んだの?と聞くと、「粘土でお団子やさんした。泥でも遊んだよ~」と話してくれます。先生に教えてもらった手遊びも披露してくれたりもします。
『さかな、さかな、跳ねて、ピョーン!背中にくっついた、かばん~♪』
昨日はこの手遊びを教えてもらったそうで、嬉しそうに見せてくれました(^^)
それと今日からお弁当が始まりました!初お弁当のメニューは、「しんたんの好きな物&量は少なめ」ということで、お星さまのひとくち胡麻おにぎりを3ヶ・甘い卵焼き・カボチャ・ソーセージ。園の用意してくれる麦茶は小麦アレのため飲めないので、ほうじ茶をポットで持たせました。
今月は週2日がお弁当、その他は午前保育の予定。お弁当の日は2時までしんたんが留守なので、色々な事が出来て正直嬉しいです。ちゃくらだけならヒョイっと抱っこしちゃえばいいだもん。ちょこっと出掛けられるのが楽チンでいいわ~♪でも今日はこれからお迎え前に懇談会があるので、早めに行かなければ。昨日は懇親会、明日はすみれ会と結構忙しいです。
さぁ、もうそろそろお昼の時間。ちゃんと食べられるかな~?座っていられるかな?気になる~、心配だ~(^^;)

あたしはママとお家でご飯よ♪
ヒロも8日からお弁当{お弁当}がスタート{超びっくり}週3です。
お弁当の中身のマンネリも見方を変えれば「安心感」。無理せず作っていこうと思います。
園での出来事をあまり話してくれませんが、空になったお弁当箱を見ると「食欲はあるのね」と、一安心です。
しんたんと同じく自由遊び重視の幼稚園。そのうちに、遊んだことやお友達のことを話してくれるかしら…
ヒロくんの幼稚園もお弁当なんですね~{スマイル}しんたんの幼稚園も完全お弁当制です{お弁当}もっとも給食のある幼稚園だったとしても、アレルギーのことがあるのでお弁当になっていたと思いますけど。
マンネリも安心感・・・なるほど!そういう風に考えればこちらも楽ですねぇ。シマシマママさんのポジティブな考え方、素敵{ハート}私も無理せず作ります!
しんたんもこちらから聞かないと、幼稚園の様子をあまり話してくれません。でも幼稚園ごっこは好きなようで、家で手遊びや礼拝ごっこをよくしています。ヒロくんもしんたんも幼稚園生活が楽しくなるといいですね!