続・ぼにゅうぐみ

湘南在住3児の母の日々ブログ☆
子育て、ピアノやキャンプの話など色々です!

ディアパソン、弾いてみたいな♪

2016-11-06 08:02:47 | ピアノ
今年は早々とクリスマスツリーを飾りました☆
昨年までは、昔友人から譲ってもらった80㎝くらいのちびツリーでしたが、
180㎝のツリーに新調!!
オーナメントも新しくしました(´∀`)




「ちょっと大人っぽくしようか~」と、
シルバー&ブルー&ホワイトでまとめてみました。





この音符や楽器のオーナメント可愛くないですか?(゚▽^*)
ダイソーで見つけました!





それと、クリスマスまでサンタさんを待つだけだとつまらないので、
アドベントカレンダーを作って楽しむことに♪
牛乳パックを半分に切って、カラー用紙を張って、お家に見立てました。
パックが足りないのでまだまだ作成中です~
12月までにナンバリングして、中にお菓子やおもちゃを入れて、
子どもと一緒に楽しもうと思っています☆



さて、先日SHIGERU KAWAIを弾いてからというもの、
ピアノの音色の聴き比べにハマっています(●´ω`●)



プロの方や上手な方の演奏を聴く度に、
「どうやったらあんな柔らかい音が出るんだろう?」と、いつも思っていました。
勿論、腕が一番だと思いますが、
でも、ピアノによって音がこんなに違うんだ!と本当に驚愕したんですよ!!
私のつたない演奏でさえ、柔らかい音が出るんだもの。



子供のころから弾いていたピアノは、ヤマハのアップライト。
機種は違いますが、今もヤマハのアップライト。
子どもの時に通っていたピアノの先生のグランドピアノは不明ですが、
今の先生宅にあるのもヤマハのグランドピアノです。
覚えている限り、ヤマハしか弾いたことしかありませんでした。



色々調べたり聴き比べてみると、
私好みの音はカワイかディアパソンかな~
ディアパソン、弾いてみたい。。。
どこかに置いてあるか調べてみようっと。


にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 母乳育児へ
にほんブログ村





最新の画像もっと見る

コメントを投稿