もちゃもちゃ堂気紛れ本舗

©Mocha Mocha Do Whimsical Company.

暖炉の薪ストーブはプライスレス???

2011-12-27 | 🏠JOHNSON TOWN 1145

いうても"1145"。
ぶっちゃけ、この"暖炉込み"の家賃なんですが、こんな時間を過ごしてると、"コレってプライスレス???"なんて思ってしまいます(爆&汗&悦&笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回のディナーは、コチラを参照で(爆&汗&笑)。

2011-12-27 | 🍽️美食倶楽部

http://mocha.mo-blog.jp/mocha/2011/12/2012_2ffa.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"もちゃ祭り"2011。

2011-12-27 | 🐰Usagi Collection "うさこれ"

さて、愛兎"もちゃ"の四周忌なんでの"もちゃ祭り"。
Mochafesta2011a
いうても"兎"なコトしながら"もちゃ"を忍ぶ会なんですが、いうても料理とかも交えての会なんで、何か作りますかね???
って、今回は"カレー"にしてみましたっ(爆&笑)!!!??
Mochafesta2011b
ポイントとしては、"もちゃ"が、唯一"うさ餌"以外に楽しげに口にしてた"林檎"...、を使ったカレーでっ(爆&笑)。
先ずは、その上↑Photoで、"もちゃ"に供えてた"林檎"と、人参を摺り下ろしときます(笑)。
Mochafesta2011c
では"オイル+ニンニク+唐辛子"で、玉葱の微塵切りと長葱を炒めましょ~。
Mochafesta2011d
したら薄切りのジャガイモを更に細かくして炒めます。
Mochafesta2011e
いうても私的な普段のカレーは、"数日後の美味さMAX"に照準を合わせた作り方なんで、な中、今回は急遽、本日開催の"もちゃ祭り"に合わせてなんで、疑似的にも煮込んだ感を出さなきゃですから(爆&笑)。
ので、鶏肉も小口切りで&塩胡椒(笑)。
Mochafesta2011f
で、具材がイイ加減炒まったら、先の摺り下ろした"林檎"と人参、&刻んだセロリを投入します!!!
Mochafesta2011g
いうても"林檎"汁と人参汁が結構な存在感なんですが、ちょい足りない分、水と蜂蜜を足して、ちょい煮ますかね???
Mochafesta2011h
で、火が通ったかしら??ってトコで、ローズマリー、タイム、キャラウェイシード、クローブ、ローリエ、オレガノ、八角、カルダモン、ナツメグ、クミン、ターメリック、コリアンダー、チョコレートにインスタントコーヒー。
Mochafesta2011i
で、赤ワイン&バターも投入して煮込みます。
Mochafesta2011j
Mochafesta2011k
で、イイ感じに煮えたら完成です(爆&笑)!!!??
って、いうても黒うさ"もちゃ祭り"ですからね、器はアンティークな"兎"柄の皿。
Mochafesta2011l
に、定番"Rabbit Ridge"の赤ワインを添えてのディナーですっ!!!??
Mochafesta2011m
件のカレーに、パスタを合わせて、パルメザンチーズたっぷりで、ボイルしたブロッコリーとカリフラワーも添えました(笑)。
Mochafesta2011n
いうても"林檎"たっぷりなので、なかなかフルーティな仕上がり???
美味です(悦&笑)。
そしてデザートには、"うさ"菓子。
これまた私定番な(笑)、"鎌倉五郎""うさまん"で(笑)。
Mochafesta2011o
Mochafesta2011p
と、"うさ"満載だった"もちゃ祭り"でしたが、"もちゃ"が月に帰って4年ですか~...。
なんだか長い様な短い様な、いまいち把握出来かねる時間なのかな~って感じです、今の時点では(爆&汗&笑)。
ふぅ。
てか、"もちゃ"~...。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする