もちゃもちゃ堂気紛れ本舗

©Mocha Mocha Do Whimsical Company.

映画 "進撃の巨人 ATTACK ON TITAN 〜エンド オブ ザ ワールド〜" 豪華版Blu-rayを観てみた。

2016-04-07 | ♥Satomi Ishihara_石原さとみ
さて先日、映画 "進撃の巨人 ATTACK ON TITAN" 豪華版Blu-rayを観て後編の"エンド オブ ザ ワールド"も早めに観なきゃだね!!!って言ってたんですが、観てみました(笑)。
いうてもテレビ番組がクール狭間で観るモノ無いので、観るなら今の内かな〜と(爆&笑)。
あ、今回もネタバレ有るかもです(ご注意&笑)!!!??


で、劇場で観た時の感想でも言ったんですが、私的には前篇の方が面白いかな(爆&笑)???
いうても"ハンジ(石原さとみ)"の出番が少ない気がするっていうのも大きな要因な気もしますが...(爆&汗&笑)。
って、そんな中、"ハンジ"のPhoto、掻き集めてみました(爆&笑)。
















な中、巨人大戦前の兵器を観た時のテンションの上がりっ振りや、それを手に入れて御満悦な様子は、めちゃめちゃ可愛かったですけどね(悦&笑)。





にしてもストーリー途中、時計塔を倒しての陽動作戦での大爆発。
時計塔が落ちたのが"ハンジ"が乗ってる装甲車で、爆発したのが装甲車に積んでた爆薬とか、"ちょっと、ちょっとハンジっ(汗)!!!??"って、映画館で凄くイヤな汗搔いたの思い出しましたよ(爆&汗&笑)。

まさか、そんなコトは無いと思いながらも、それまでも主要っぽいと思ってたキャラが次々と死んじゃってたから、"ハンジ"もなの???って(爆&汗&笑)。
でもでも、巨人大戦前の装甲車が頑丈で良かった良かった(安堵&笑)。


にしてもラスト、"エレン♡ミカサ"、"アルミン♡サシャ"みたいな雰囲気の中、"ハンジ♡RPG(擲弾兵器)"って...(爆&笑)。
可愛いじゃないかっ(爆&悦&笑)!!!


って"ハンジ"、普段は言葉遣いは悪いし、ぶっちゃけ柄悪いのに(爆&笑)、巨人や兵器に夢中に成ってる時って、表情が、めっちゃ幼い感じで可愛いんですよね(驚&笑)。
って、これは演じ分けてる"石原さとみ"が凄いんですが(感心&笑)。
でも、やっぱし出番が少ないですよね"ハンジ"...(爆&汗&笑)。
まあ、その分、bTVのドラマ"進撃の巨人 ATTACK ON TITAN 反撃の狼煙"では、がっつり主演でしたからね(嬉&笑)。
あれって私の中では、"石原さとみ"の"ハンジ"っ振りが上出来過ぎて、映画の出演尺だけじゃ勿体なくての主演抜擢だと、勝手に妄想しています(爆&笑)。

そんな"石原さとみ"、今回の特典映像では更に全然出番が無かったです(爆&汗&笑)。
☆特典映像
●メイキング
・巨人達の舞台裏 巨人の創造。3タイプの巨人たち
・進撃の美術世界 高萩オープンセット 壁 セット美術
・進撃のVFX/特撮 視覚効果・特殊効果を総括。爆発、煙、血糊、破壊のオンパレード!
●イベント映像集
・香港プレミア
・初日舞台挨拶

まあ今回の特典映像は、VFXや特撮の舞台裏に特化した内容だったので、他の出演者も全然だったんですけどね(汗&笑)。
でも、凄く面白い内容だったので、それはそれでOKな感じで(笑)。
で、219分にも及ぶ特典映像で、"石原さとみ"が唯一出て来たのが、初日舞台挨拶(爆&汗&笑)。
"石原さとみ"、こんな感じでした(悦&笑)。

なんだか凄く受け答えが、しっかりしてると言うか、真面目でしたね(笑)。
って、ウケ狙う必要は無いんですけどね(爆&笑)。
てか舞台挨拶の壇上、一番背が小っさくて可愛かったです♡

と、なんだかんだで"進撃"関係のDVD&Blu-ray、全て視聴しちゃいましたね(爆&汗&笑)。
てか実写版"進撃の巨人"、面白かったぁ〜。
特に、"石原さとみ"の"ハンジ"には、ホント、感心しきりでした(悦&笑)。
そんな"進撃"関係のDVD&Blu-ray、"さとみハンジ"目当てで、また観てしまいそうです(爆&笑)。
ふぅ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする