もちゃもちゃ堂気紛れ本舗

©Mocha Mocha Do Whimsical Company.

東京メトロ「Find my Tokyo.」キャンペーン〜Special Movie〜。

2016-04-28 | ♥Satomi Ishihara_石原さとみ
さてさて"石原さとみ"がイメージキャラクターに就任した、東京メトロ「Find my Tokyo.」キャンペーン


以前の"もちゃ堂"記事では上のCMを貼って(因みに門前仲を"石原さとみ"と一緒に歩いてるコは、同じホリプロの"安田聖愛"です♪ 更に因みに"Chara"とも共演してますが、彼女はホリプロじゃないですよ(って知ってるわ!!&爆&笑))、で、"HPは東京の魅力と、"石原さとみ"が満載!!!??"って書いてたんですが今回は、その、"石原さとみ"が満載!!!??、を載せちゃおうかな??と(爆&笑)。
いうてもHP内には、CMの他にも"スペシャルムービー"が色々と潜んでるんです♪♪


2種類の深川めしを食べ比べてみよう!
☆「Challenge01_門前仲町駅/深川宿」篇
"石原さとみ"が何か食べてる姿が大好きな私的には、そりゃもうキュンキュン♪
"このダシ絶妙ですよね♪"の言い方、可愛い♡。
って、色々と言い繕ってますが結局、"ぶっかけ深川めし"の方が、お気に入りなんですね、バレてますよ(可愛い&笑)。


辰巳新道のお店に勇気をだして入ってみよう!
☆「Challenge03_門前仲町駅/ニューもつよし」篇
"この辛子、絶対美味しい"の"絶対"の言い方、可愛い♡。
で、やっぱし食べてる姿、好きだなぁ〜(悦&笑)。


23区内で、カワセミを見よう!
☆「Challenge05_木場駅/木場公園」篇
服、凄いな...可愛いけど(爆&笑)。
な中、夢中に成ってる時の顔、素敵です(悦&笑)。
"あ、カラス..."の後の、"なに言ってんだ私は"感が好き♪♪


世界にひとつ、自分だけの傘を見付けよう!
☆「Challenge07_清澄白河駅/コシラエル」篇
最後の"じゃあコレで♡"...可愛い(悦&笑)。
てか結局どうしたんだろ??
傘、GETしたのかな、"石原さとみ"(笑)???
してなかったら、まだショップに在るかもですね♪
......ちょっと行ってくるか(爆&汗&笑)!!!??


と、"石原さとみ"満載です♪
素敵だぁ〜(悦&笑)。
どれも"素"っぽいトコが見え隠れしてて可愛いですよね♡
コレは次回作も期待大だわ(笑)。

な中、"JIJIPRESS/時事通信芸能動画ニュース"で、これらの映像のメイキングっぽい映像が有ったので、最後に、それも貼っときますね(笑)。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事場の"iMac"が壊れました(爆&汗&笑)。

2016-04-28 | 🖥️Macintosh 〜PC, Mobile & Elec.??〜
さてさて仕事場の"iMac"

朝からデザイン仕事の中、なんか昼過ぎ頃から挙動不審に成ってきました(爆&笑)???
なにかをクリックする度に時計がクルクル...(汗&笑)???
フォルダを開こうとするとクルクル、開くとクルクル、中の書類を触るとクルクル...(爆&笑)。
しかもクルクルが毎度、3〜5分も回ってるので、全く仕事が捗らない(爆&汗&笑)。

ので再起動したりP-RAMクリアしたりしたんですが、やっぱし同じ状態(汗&笑)???
ので、"ディスクユーティリティ"で診断したら診断途中で、"ディスクに異常が有って診断できないから修復しろ"って出て...(爆&笑)???
ので修復しようとしたら、"ディスクに問題が有って修復できないから出来る限りのデータをバックアップ録って、ディスク初期化してOS再インストールしろ"って...(爆&汗&笑)???
マジですか(汗&笑)???
ので取り敢えずバックアップ録って、それからどうするか考えよう!!と再起動。
したら...。
再起動の途中で電源が落ちちゃう(爆&汗&笑)!!!??
で、何度やっても再起動の途中で強制的にブラックアウト...(爆&笑)。
マジですか(汗&笑)???
これは、バックアップ無しでOS再インストールの流れかしら...(爆&汗&笑)???

って多分、仕事のデザインデータは、"Time Machine"で復元できると思うんですよ、多分。
なんですが、やっぱしバックアップ、念の為に録れるモノなら録りたいですよね(爆&笑)。
で、予備の"iMac"に"Thunderbolt"同士で直付けして、"ターゲットモード"で立ち上げたら、電源も落ちずにHDDも認識してくれましたっ(嬉&笑)!!!??
で、中身のデータも観れるんで、これはバックアップ録れるな、と(笑)。
なんですが、接続した予備MacのHDDに、バックアップ録れる程の空きが無い...(爆&汗&笑)。
なので、これも余ってた1TBのポータブルHDDを取り敢えず接続。
予備Mac経由でココにバックアップを録りたいと思いますっ!!!

で、データを移し始めたんですが、経由経由の所為か、めちゃめちゃ転送速度が遅い気が(爆&汗&笑)???
病んだMacのHDDが、へもへもだからかしら(汗&笑)???
で、一気に移そうとすると全く動かなく成っちゃうので、フォルダ一つ一つを順番に、地道にコピーして行きました(爆&笑)。
したら、なんと1日掛かり(汗&笑)。
10時間近く作業してるってのに、あと50GB以上も残りのデータが在る...(爆&汗&笑)。
な中、なんかコピーの調子も出て来てたので、ココは一気に移動しちゃって、作業させた儘、帰宅しちゃいましたよ埒が明かないから(爆&笑)。
ホントは今日中に、OSの再インストールまで終わらせたかったのになぁ〜(汗&笑)。
ふぅ。

で、翌朝。
仕事場に着いて、"さてコピーの状況は〜??"と観てみたら、何!!!?? 途中で止まっちゃってるじゃんっ(爆&汗&笑)!!!??
しかも帰宅した直後に止まったらしい...(汗&笑)。
何??、観てる時は、せっせとコピーしてたのに、居なくなった途端にサボりかいっ(怒&笑)!!!??
で、バックアップ録れてないデータ、全然50GBくらい在ったんですが、また今日一日をバックアップに費やすのは流石に無理なので、きっと"TimeCapsule"に入ってるよ...ね?? と信じて(祈って)、さくっと初期化しちゃいましたよ(爆&笑)。
で、"TimeCapsule"から、OSやらデザインデータやらを復元させて、無事、元の"iMac"に戻りましたぁ〜っ(嬉&笑)!!!??
良かった良かった(安堵&笑)。


にしても、外付けのHDDにバックアップ録るのに(しかもデザインデータだけ)丸一日掛かったのに、そのデザインデータ+OSも丸っと復旧させるのに、"Time Machine"からだと1時間くらいって、どういうコト(爆&汗&笑)???
って、まあイイんですけどね、早い分には(笑)。
と、無事(?)"iMac"が復旧して目出度いコトではあるのですが、その辺ちょっと納得いかない私です(爆&笑)。

追記:次の日の朝、再び起動の途中で電源が落ちちゃう事態が復活(爆&汗&笑)!!!??
今度は、さくっと初期化しちゃって、"TimeCapsule"から、OSやらデザインデータやらを復元させました(爆&笑)。

なんだこれ(汗&笑)???
まさか毎朝、初期化→復元しなきゃな訳じゃないですよね(爆&汗&笑)???

再追記:その次の朝からは、なんか普通に使えてます(爆&笑)。
いや、全然イイんだけど、なんなのさコレ...(汗&笑)???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする