昨日は一日中、雨(爆&笑)。
今日も朝から雨模様(汗&笑)。
で、この週末は、ずっと雨なのかしら??と思ってたら、午後の3時頃に太陽が!!!??
という訳で、折角の季節だし、"喜多院"に花見に行って来ました〜♪
素敵♪
なんですが"喜多院"、桜の名所だし花見客が多いのを見越してでしょうね(爆&笑)。
境内、所狭しと屋台が並んでて、風情も何も有ったモンじゃありませんでした(爆&汗&笑)。
上のPhoto↑は、境内の中でも、出店や飲食が出来ないエリアなので、イイ感じのPhotoも撮れるんですが、それ以外の場所は、屋台が邪魔して、桜を堪能出来ない...(汗&笑)。
なんか本末転倒って感じなんですが、桜の開花の時期は短いし、情緒とかイイから、その間に稼いどけっ!!って感じなんでしょうね、きっと(爆&汗&笑)。
てか私みたいに、純粋に桜を観る為だけに花見に来る人って、少数派なのかなぁ...(爆&笑)???
確かに"喜多院"、樹齢を重ねた"銘木"!!って感じの桜も多いんですが、誰に観られるコトも無く個人宅の庭先で咲いてる桜↓の方が、よっぽど風情が有る気がしました(爆&笑)。
って、やっぱしイイですね、桜の花♪
今日も朝から雨模様(汗&笑)。
で、この週末は、ずっと雨なのかしら??と思ってたら、午後の3時頃に太陽が!!!??
という訳で、折角の季節だし、"喜多院"に花見に行って来ました〜♪
素敵♪
なんですが"喜多院"、桜の名所だし花見客が多いのを見越してでしょうね(爆&笑)。
境内、所狭しと屋台が並んでて、風情も何も有ったモンじゃありませんでした(爆&汗&笑)。
上のPhoto↑は、境内の中でも、出店や飲食が出来ないエリアなので、イイ感じのPhotoも撮れるんですが、それ以外の場所は、屋台が邪魔して、桜を堪能出来ない...(汗&笑)。
なんか本末転倒って感じなんですが、桜の開花の時期は短いし、情緒とかイイから、その間に稼いどけっ!!って感じなんでしょうね、きっと(爆&汗&笑)。
てか私みたいに、純粋に桜を観る為だけに花見に来る人って、少数派なのかなぁ...(爆&笑)???
確かに"喜多院"、樹齢を重ねた"銘木"!!って感じの桜も多いんですが、誰に観られるコトも無く個人宅の庭先で咲いてる桜↓の方が、よっぽど風情が有る気がしました(爆&笑)。
って、やっぱしイイですね、桜の花♪