実家に生ってた実。
葉っぱはゴーヤっぽいんだけど、こんな実です(爆&笑)。

親も、何処からか貰った苗らしくて、しかも沖縄の植物って以外、よく知らない様です(爆&笑)。
あと、実に毒が在るから食べられないらしいんですが、現地の沖縄では食べる人も居るらしい(爆&汗&笑)???
なんだ、そりゃ(爆&笑)???
で、ちょっと調べてみたんですが、なんだか全然ヒットしない(爆&汗&笑)???
で、散々に調べて判らなくて、諦めかけた時に気が付いた。
私、"毒"が在るって特徴が個性的だったので、そっち方面から探せば見つかり易いんじゃ??ってアプローチしてたんですが、単純に"沖縄の植物"でイイんじゃないかしら(爆&笑)???
したら、あっさり...(爆&汗&笑)。
"沖縄雀瓜(オキナワスズメウリ)"って植物でした♪
葉っぱはゴーヤっぽいんだけど、こんな実です(爆&笑)。

親も、何処からか貰った苗らしくて、しかも沖縄の植物って以外、よく知らない様です(爆&笑)。
あと、実に毒が在るから食べられないらしいんですが、現地の沖縄では食べる人も居るらしい(爆&汗&笑)???
なんだ、そりゃ(爆&笑)???
で、ちょっと調べてみたんですが、なんだか全然ヒットしない(爆&汗&笑)???
で、散々に調べて判らなくて、諦めかけた時に気が付いた。
私、"毒"が在るって特徴が個性的だったので、そっち方面から探せば見つかり易いんじゃ??ってアプローチしてたんですが、単純に"沖縄の植物"でイイんじゃないかしら(爆&笑)???
したら、あっさり...(爆&汗&笑)。
"沖縄雀瓜(オキナワスズメウリ)"って植物でした♪