以前に住んでた"アメリカンハウス"では、"逆に素敵かも??"と、ベッドルームに"茶箱"をまんま、積んでました(爆&Photo右下&笑)。

でも、そこを撤退してからは、実家に保管された儘だったんですよね、"茶箱"...(爆&汗&笑)。
なんですが、今の家って年代的にも、正に"茶箱"仕様(?)(爆&笑)!!!??
ので実家の"茶箱"を運び込んで、1階の居間(Bistro Mocha&笑)に積んでみました♪
って、じゃんっ!!!??


いうても家の押し入れは、もう"茶箱"を入れる余裕が無い程に満杯なので(汗&笑)、この儘、見せ家具として設置しとこうと思います(爆&笑)。
で、中には何が入ってるかというと、一時期にしか使わない、"季節物"を仕舞ってます(笑)。
と言っても、夏服だ冬服だっていう衣類関係じゃなく、ハロウィンやクリスマスの飾り付けみたいな浮かれたアイテムを収納しています(爆&汗&笑)。
な中、実は実家に、まだ2箱、置いてあるんですよね、茶箱...(爆&汗&笑)。

でも、そこを撤退してからは、実家に保管された儘だったんですよね、"茶箱"...(爆&汗&笑)。
なんですが、今の家って年代的にも、正に"茶箱"仕様(?)(爆&笑)!!!??
ので実家の"茶箱"を運び込んで、1階の居間(Bistro Mocha&笑)に積んでみました♪
って、じゃんっ!!!??


いうても家の押し入れは、もう"茶箱"を入れる余裕が無い程に満杯なので(汗&笑)、この儘、見せ家具として設置しとこうと思います(爆&笑)。
で、中には何が入ってるかというと、一時期にしか使わない、"季節物"を仕舞ってます(笑)。
と言っても、夏服だ冬服だっていう衣類関係じゃなく、ハロウィンやクリスマスの飾り付けみたいな浮かれたアイテムを収納しています(爆&汗&笑)。
な中、実は実家に、まだ2箱、置いてあるんですよね、茶箱...(爆&汗&笑)。