もちゃもちゃ堂気紛れ本舗

©Mocha Mocha Do Whimsical Company.

Happy Thanksgiving!!! で、"亜米利加祝日街:十一月第四木曜七面鳥南瓜収穫感謝祭街"!!!??

2019-11-25 | 🎨WonderCity 〜不思議街〜。& 箱絵。
さて2019年11月28日(木)は、アメリカで言うトコロの"Thanksgiving Day(感謝祭/収穫祭)"ですねっ!!!??
...ていうか毎年、11月の第4木曜日って設定なんですけどね(爆&笑)。
※因みにカナダでは10月の第2月曜日(笑)。
"Thanksgiving Day"は、別名"Turkey Day"とか呼ばれて"七面鳥"がアイコンに成ってて、同様に"カボチャ"もメインに扱われるアイコンだったりしています。

いうても私、"American Country"が大好きで、今の家のコンセプトが "アメリカの片田舎から日本に移住して来たアメリカ娘が、日本家屋に住んでの奮闘記!?"って感じなので(笑)、家の"ハロウィン"の装飾の後、"感謝祭"な飾り付けでもしようかとも思ったんですが、準備足らずで"七面鳥"的なモノを用意できず(爆&笑)、今年は諦めて早々に"クリスマス"な装飾にしちゃった訳です(爆&汗&笑)。
いうても馴染みが無いからか日本じゃ、"Thanksgiving Day"な装飾グッズとか気軽く置いてないんですよね...(爆&笑)。
"Black Friday"とかは便乗するクセにメインの方の"Thanksgiving Day"はスルーだからなぁ〜...(汗&笑)。
※因みに"Black Friday"は本来、"Thanksgiving Day"用のプレゼントや食材なんかの売れ残りを、翌日にセールする日!?って感じの日です(笑)。
てか私お気に入りなAmerican Country Shop "AUNT STELLA'S"には、流石に"Thanksgiving Day"なアイテムも在るんですが、なかなか素敵な価格で...(爆&汗&笑)。
...な中(??&笑)、"カボチャ"なら家にも、以前に作った、顔が無くてハロウィン感の薄いアイテムが在ったりして、結構そんな"ハロウィン"小物が流用できそうだったり、
Pumpkinbox05
キッチンの"ガーリック&ペッパー"や、

"瓶詰めの豆々"とかも使えそうなんですが、

流石に"七面鳥"は用意しないと...(爆&汗&笑)。

でもでも折角だから何かしたいなぁ〜...と、"ハロウィン""クリスマス"でも使った、私のイラスト・シリーズ"WonderCity 〜不思議街〜。"のテイストで、"Thanksgiving"な街でも描いちゃおうかしら(笑)???
という訳で、じゃんっ(爆&笑)!!!??
"十一月第四木曜七面鳥南瓜収穫感謝祭街"。
一年中、収穫に感謝する、"Thanksgiving"な街です(笑)。


そして最近のハロウィンクリスマスに使用したイラスト同様、ウェザリング処理したのが以下っ!!!??
てか、こっちが最終的な完成品ですね(爆&笑)。
って、じゃんっ!!!??


で実は、今回の"十一月第四木曜七面鳥南瓜収穫感謝祭街"を機に、"WonderCity 〜不思議街〜。"の新シリーズ"亜米利加祝日街"を描き始めちゃおうかしら??と(爆&汗&笑)。
先のハロウィンクリスマスに使用したイラストは、以前に描いてたのを再利用してた、謂わば焼き直し版だったので、次のハロウィンやクリスマスの時には、新たに描き起こす予定です♪
勿論、"亜米利加祝日街"シリーズなので、その他のアメリカの祝日を題材にしたイラストも描けたらなぁ〜って感じで(笑)。

と、兎に角、描くのが大好きな私なので、こうして新たな"お題目"を掲げて、描かなくちゃな事態にしちゃうコト、多いんですよね(爆&汗&笑)。
な感じに実は結構な"お題目"を抱えてる私なので(爆&笑)、なかなか全てを終わらす方向に行けてないんですが(汗&笑)、その分、ずっと描き続けなきゃなのが、めちゃ嬉しい私です(爆&汗&笑)。

そして今回の"十一月第四木曜七面鳥南瓜収穫感謝祭街"、新シリーズとしてフォトチャンネルの"WonderCity 〜不思議街〜。"にも纏めましたので、他の"不思議街"共々、宜しくお願い致します♪♬

てか今回のイラスト、折角なので額装とかして"Thanksgiving Day"に向けて飾っちゃおうかしら(爆&笑)???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぼ猫対策(爆&汗&笑)???

2019-11-25 | 🌵🌿サボテンと観葉植物と庭園と菜園と。
実家から、また"タレコミ"が...(爆&笑)。

「猫なんだし、あんな囲い↓じゃ簡単に乗り越えて、また掘ってるよ」。


何をぉ〜〜〜っ(爆&汗&笑)!!!!!???
と様子を観に行ってみたら、サボ花壇、またもや何カ所も掘られてる...(爆&笑)。
しかも再び何個かは、根刮ぎ抜かれちゃって転がってました...(爆&汗&笑)。
"にゃ〜"のヤツめ...(爆&笑)。

でも、そりゃそうだわな。
こんな囲い、お構い無しだよな、猫的には...(爆&汗&笑)。

そして抜けてたサボテンを植え直したり掘り起こされてたトコロを埋め戻したりしたんですが、前回以上に大量の糞がゴロゴロとっ(汗&笑)!!!??
仕返しか(爆&笑)???
"にゃ〜"のヤツめ...(爆&汗&笑)。

で、上部の蓋を閉めたら解決なのは解決なんですが、時期的に、それは早過ぎる...。
なので、もう舗装(?)しちゃえ!!! と、掘られてた場所に煉瓦を置いちゃいました(爆&笑)。

しかも念の為に隙間には、棒を何本も挿し立てときましたっ(爆&汗&笑)。


って、どうだ!!?、"にゃ〜"めっ!!!??
という訳で、コレで様子見したいと思いますっ!!!??

......てか、もう"タレコミ"が来ませんように...(爆&祈願&笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする