もちゃもちゃ堂気紛れ本舗

©Mocha Mocha Do Whimsical Company.

Old Wood Style(?) Outlet-Box & Equipment-Stand。

2020-02-11 | 🛠️DIY(=日曜大工??)
家に導入された途端に見た目を改造されたMy "Nintendo Switch"...、の外装に合わせて先日、"Switch"の周辺機器やゲームソフトを収納する"ゲーム箱"を造ったんですが...???

って、テレビ廻りのACアダプタやプラグが、以前から結構ごちゃってたので、整理整頓したいと思ってたんですよね(爆&笑)。
※テレビ・TV録画機器&外付けHDD・Blu-rayデッキ・リュージョンフリーDVDデッキ・モバイル充電器・電気スタンド・Nintendo Switch・温風ヒーター・&etc...を接続中(汗&笑)。
てかマルチタップで纏めては居たんですが、それが2つも在って、AVラックにしてる"シェルフ"の下で、配線なんかが乱れてたんです...(爆&汗&笑)。


な中、"リュージョンフリーのDVDプレイヤー"をGETしたのを機に、やっぱし配線関係、整頓しよう!!!...と(爆&笑)。
で、これらが箱の中に収まってたら少しは整理整頓できるんじゃないかしら??と思い、なんなら先の"ゲーム箱"と同じデザインで造っちゃう!!!??

いうても"ゲーム箱"の時は予算云々の関係で(汗&笑)、オールハンドメイドにしないで、ベースに"ニトリ"の木製の"収納ボックス"を利用したんですが、お揃いで"ハーフサイズ"も在って、今回は、それを使おうかと(爆&笑)。
という訳でGET。
じゃんっ!!!??


したら前回同様、置き場に合わせて箱の上部をカットっ!!!??

な中、今回は持ち手部分の一部をカット!!?

しかも横っ腹に穴も開けました(爆&笑)!!?

ってコレらが何なのかは、また後で...(笑)。


でも、その後の製作工程は殆ど、"ゲーム箱"と一緒です(笑)。
けど、ステイン材を塗ろうとしたら、なんか箱、前回のコよりニスがキツくて、塗料が上手く乗ってくれませんでした...(爆&汗&笑)。
判ってたら全体にペーパー掛けといたのに...(汗&笑)。

まあ、"シェルフ"の下で、殆ど見えないからイイっちゃイイんですけどね(爆&笑)。

で、古材なんかの木片たちを施した"電源箱"が、こんな感じっ!!!??
じゃんっ!!!??


てか、そう言えば、このコには箱の横に穴が明いてましたね(爆&汗&笑)???
コレは一体???

って実は、コレ↓が嵌まりますっ!!!??


いうても、この箱の中にマルチタップを収納しちゃう予定なので、したら臨時で電源を確保したい時に、色々と面倒臭そうなので...(汗&笑)。
けどコレなら、さくっと外部からアクセス出来るでしょ(笑)???

という訳で、コンセントを設置したら、完&成っ!!!??
って、じゃんっ!!!??



これで配線関係、すっきり纏められるかな(笑)???

な中、実は今回、もう一つの箱を、同時進行で造ってましたっ(爆&笑)!!!??
って"Nintendo Switch"や"リュージョンフリーのDVDプレイヤー"が増えた所為で、ちょっとAV置き場が窮屈に...(爆&汗&笑)。
ので一部の機器を床側に移動させようかしら??と。
けど機器を床に直置きも、どうなのさ(汗&笑)??ってコトで、移動させたAV機器を置く、設置台兼収納箱も造っちゃおう!!?と...(爆&笑)。

で、こっちの箱も仕様を揃える為に、やっぱし"ニトリ"の木製の"収納ボックス"を利用しました(笑)。
って、じゃんっ!!!??

"電源箱"は"ゲーム箱"の縦半分、これは横半分のサイズです(爆&笑)。

で、今回は"台"にするのがメインなので、別途、天板(蓋)を造りま〜す!!!??
って造るのは、端材を木工用ボンドで瞬殺なんですけどね(爆&汗&笑)。

※Photoは内側。

で、定番のステイン塗装(笑)。


したら、このコも全面に、古材なんかを貼り付けます!!!

って今回も新たに発見したガチ古材を使ったんですが、ポイントは虫喰い跡を、その儘にメインに持って来たトコ(爆&笑)♪

素敵だ...(爆&自画自賛&笑)。

で、蓋をしたら完成っ♪♬


って今回も材料ゲットから完成まで5時間弱って感じの突貫作業でした(爆&汗&笑)。


したら設置して、配線関係を纏めてAV機器も整頓しますか(笑)。
って部屋のAV機器関係の電源って、コンセントの位置の所為で、隣の部屋から引いてるんですよね...(爆&笑)。
古い家だからか、コンセントの数が、とても少ないんです...(汗&笑)。
で、その配線が、隣の部屋から襖を経て、ベッドの下を通って来てるんです(爆&笑)。
なので配線関係を弄ると成ると、ベッドのマットやら天板(?)を取り払わなきゃなんです(爆&汗&笑)。
って、じゃんっ!!!??

で、この辺↓がカオス...(汗&笑)。


な中、今までは電源、ライン1本で引いてたんですが、隣の部屋は丸ごとウォークイン・クローゼット状態にしてるのでコンセントを使うコトは殆ど無いんですよね(爆&笑)。
だから空いてるコンセントもフルに使って、ラインを2本に増やしましたっ(笑)!!!

では配線、開始〜♪
って"電源箱"に設置したコンセントですが、内部は、こんな感じに成ってます。

構造的には、延長ケーブルの先端がコンセント!!って感じですね(笑)。
で、取っ手の切り欠きは、こんな感じ↓に、箱の中からのケーブルを纏めつつ箱外に導くルートに成ってます♬


で、配線が終わった後の"電源箱"の中。

...結局カオス......(爆&汗&笑)。

けど"シェルフ"下部や周辺は、すっきりしましたっ(嬉&笑)♪♬

で、AV機器もレイアウトし直して箱たちも納めた感じが、以下っ!!!??
じゃんっ!!!??

ってイイ感じじゃんっ(爆&自画自賛&笑)!!!??

で、ヒーターや扇風機なんかの季節モノや掃除機なんかの臨時機器(?)は、こんな感じ↓に件のコンセントから電源供給します♬


って、なんか部屋が更に進化したっ(嬉&笑)!!!!!
そして楽しく成って来たっ(笑)!!!??

Oh〜!!!??
したらイイ加減、"Nintendo Switch"の電源を入れてみたらどうだろう???

......う...ん、そう...だ ね(爆&汗&苦笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関前を再砂利。

2020-02-11 | 🛠️DIY(=日曜大工??)
先日、飛び石を移動させた玄関前の敷砂利なんですが、元々、ちょっと砂利が少ないかも??って思ってたトコに、飛び石を1個減らしたので、その分、砂利も引けちゃってるんですよね...(爆&汗&笑)。




ので、ちょいと砂利を足しますか(笑)???
という訳で、さくっと施工。


まあ施工と言っても砂利を撒くだけなので、あっという間に終了です(爆&笑)。
という訳で、じゃんっ!!!??




って、なんか思った以上に盛り感が出たっ(嬉&笑)♪♬
ほんの、ちょっとの差だけど気持ちイイっ(悦&笑)!!!
って放置せずに施工して良かったぁ〜(満足&笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Region Free DVD Player. Protek "BEX" BSD-M2HD-BK。

2020-02-11 | 🏺こだわりアイテム??
実は相当〜に昔から欲しかったんですよね...。
って"リュージョンフリー"のDVDプレイヤー(爆&笑)。
いうてもK-POP関係のDVDで、がっつり韓国製とかってリュージョンコードが違うんですよね、日本と...(爆&汗&笑)。
で、観れないじゃんっ(汗&笑)!!!?? って話なんですが実は、"iMac"のDVD-RWって、リュージョンの切り替えが出来るんです!!!??
ので過去過去の何度かは、それで対応したりしてたんですが、更に実は、その切り替え回数には制限が在って、私の"iMac"、次に韓国対応の"リュージョン3"にしたら、一生"リュージョン3"の儘に成っちゃうんですよ(爆&汗&笑)。
って、それはそれで困るんだけど...(汗&笑)。

......という訳で、欲しかったんです、"リュージョンフリー"のDVDプレイヤー(爆&笑)。

そして!!!??
今回、遂に!!!??
じゃんっ!!!??



と念願の"リュージョンフリー"のDVDプレイヤーGETなんですが、なんで今回GETしたんだか、現在、コレで特に急いで観たいDVDも無いので(爆&笑)、設置は見送ってる状態です(爆&汗&笑)。
でも嬉しい♪♬

てか話は変わりますが(笑)、以前から楽しく思ってるんだけど、こういった家電(?)とかのリモコンに付いてる電池って、いうても謎レーベルな電池が多いですよね(爆&笑)???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rocket Punch(로켓펀치) 'BOUNCY' MV。

2020-02-11 | ♥Korean wave/韓流
なんかTeaser時期が長過ぎて、既に公開されてた気に成ってたんですが、まだだったんですね(爆&汗&笑)。
な(笑)、"Rocket Punch"の新曲、 "BOUNCY"のMV、貼っときます♪


って"BOUNCY"、可も無く不可も無く...って感じかしら??、私的には(爆&笑)。
長かったTeaser期間の所為で、期待し過ぎちゃってたのかも(爆&汗&笑)???
けど、聴いてる内に良く成るパターンだな??っていうのも判ります(笑)。
"Album Preview"、イイ感じだったしね♪♬


な中、MVの中で、ちょっと残念だったのが、アーチェリーのシーン。

"real LOVE"もイイけど、折角"Rocket Punch"なんだから、鏃の部分は"ボクシングのグローブ"とかの、"パンチ・マーク"にして欲しかった...(爆&笑)。



追記:MVのMakingもアップされてたので貼っときます♪
楽しそうやねぇ...(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする