以前に玄関脇に、突発的に設けた花壇(爆&笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ab/86b11944728ca2cb83702bff85e134cc.jpg)
なんですが、暫くして私、玄関周りは"和"テイストに纏めようと思ってたのを思い出し、「今後この花壇、ごそっと他の場所に移動するかも知れません...(爆&笑)。」なんて言いながらも、「まあ、この儘って可能性のが高い気もしてますが(笑)。」、とか言ってたんです。
けど......。
やっぱし移動するコトにしました(爆&笑)!!!??
で、移動先なんですが、ココ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/33/96e8abf696dbfd3d4746cafd64c98dbc.jpg)
いうても先輩(?)の、"軒下花壇"の向かい側にするコトにしました!!!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/89/f6ec6e9f167a29a88e4184083d8e2835.jpg)
という訳で、さくっと移動(笑)。
じゃんっ!!!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/93/bd5592b8baa515a9314ae439ecd6f9d4.jpg)
で、こんな↓感じに"軒下花壇"と相まって、素敵な"華の小径"に成りました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/90/f5031200f425496a7615db06f4401720.jpg)
そして嬉しいのが、花壇が、この位置に在ると、家の中からも鑑賞できるんですよね♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/da/5e651880cdbc6933e7520913429c9d36.jpg)
楽しい♪♬
と、移動先はイイ感じに仕上がったんですが、元の玄関脇は、どう成ったかというと...、こんな感じ(爆&笑)???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/37/fc0197ba0c3a78f18f95cb35bad9e2f0.jpg)
って、流石に寂しい...(爆&汗&笑)。
...なんですが、奥に一つだけ、白い花を残してるの判ります(笑)???
いうてもココも、少しはイイ感じにしたいので、以下からは、玄関脇の花壇の再施工ですっ(爆&笑)!!!??
って実は玄関脇...ていうか玄関前の敷石した横には、量水器やら配管が鎮座してて、出来ればコレらの周辺は、メンテの為にも、スッキリとさせたかったんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/05/9717ced74685577c9daf57eb95af4421.jpg)
ので、その辺を鑑みて、こんなん用意。
って、以前に玄関前の舗装をした時に余ってた、ピンコロな"御影石"(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/01/d8394f23cd9605cfac746eb8fa513bf9.jpg)
それを設置する為に、花壇の際を整地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/af/d8c22fb6917614bdd90f25e977c7ed02.jpg)
御影石を置いてみたら...???
うゎ、めっちゃジャストじゃんっ(驚&笑)!!!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3f/ad1436dd74a3c8d4a174281340a444da.jpg)
てか、なんで最初の敷石の時に、ココも施工しなかったかな、こんなジャストな石材が余ってたのに...(爆&汗&笑)。
で、白い花一つじゃ、流石に寂しいかな??と、塀際の雑草(花)は残して、庭の他の場所から"龍の髭"と"都忘れ"を移植しました(笑)。
って、じゃんっ!!!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/af/a854f3f0158d1818952b0929c292b58b.jpg)
そして玄関脇、取り敢えず、こんな↓感じに成りました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c9/e22ed9cd1cb5d91860e56ec537c75c81.jpg)
うむ。
やっぱし玄関周辺は色的にも、これくらい控えめな方がスタイルだな(悦&笑)♪♬
って、世の中が、もう少し落ち着いたら、新しく追加の"龍の髭"、あと"笹"かなんかをGETして、もっと"和"テイストにしたいですね〜(展望&笑)。
にしてもですよ(汗&笑)。
いうても4週間近くに渡るテレワーク&ステイホームの所為で身体が鈍ってたのか、"花を移す"とかいう、たったそれだけの作業で、息は上がるゎ頭は痛いゎ、作業の途中から軽く目眩するゎで、施工終了の直後から数時間、寝込んじゃいましたよ疲れ果てて...(爆&汗&笑)。
我ながら運動不足にも程があるな...と思いました(爆&笑)。
てか、この後のGW、今回と比べものに成らない程の施工の予定が有るんだけど...、大丈夫なのか??、私...(爆&汗&笑)???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ab/86b11944728ca2cb83702bff85e134cc.jpg)
なんですが、暫くして私、玄関周りは"和"テイストに纏めようと思ってたのを思い出し、「今後この花壇、ごそっと他の場所に移動するかも知れません...(爆&笑)。」なんて言いながらも、「まあ、この儘って可能性のが高い気もしてますが(笑)。」、とか言ってたんです。
けど......。
やっぱし移動するコトにしました(爆&笑)!!!??
で、移動先なんですが、ココ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/33/96e8abf696dbfd3d4746cafd64c98dbc.jpg)
いうても先輩(?)の、"軒下花壇"の向かい側にするコトにしました!!!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/89/f6ec6e9f167a29a88e4184083d8e2835.jpg)
という訳で、さくっと移動(笑)。
じゃんっ!!!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/93/bd5592b8baa515a9314ae439ecd6f9d4.jpg)
で、こんな↓感じに"軒下花壇"と相まって、素敵な"華の小径"に成りました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/90/f5031200f425496a7615db06f4401720.jpg)
そして嬉しいのが、花壇が、この位置に在ると、家の中からも鑑賞できるんですよね♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/da/5e651880cdbc6933e7520913429c9d36.jpg)
楽しい♪♬
と、移動先はイイ感じに仕上がったんですが、元の玄関脇は、どう成ったかというと...、こんな感じ(爆&笑)???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/37/fc0197ba0c3a78f18f95cb35bad9e2f0.jpg)
って、流石に寂しい...(爆&汗&笑)。
...なんですが、奥に一つだけ、白い花を残してるの判ります(笑)???
いうてもココも、少しはイイ感じにしたいので、以下からは、玄関脇の花壇の再施工ですっ(爆&笑)!!!??
って実は玄関脇...ていうか玄関前の敷石した横には、量水器やら配管が鎮座してて、出来ればコレらの周辺は、メンテの為にも、スッキリとさせたかったんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/05/9717ced74685577c9daf57eb95af4421.jpg)
ので、その辺を鑑みて、こんなん用意。
って、以前に玄関前の舗装をした時に余ってた、ピンコロな"御影石"(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/01/d8394f23cd9605cfac746eb8fa513bf9.jpg)
それを設置する為に、花壇の際を整地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/af/d8c22fb6917614bdd90f25e977c7ed02.jpg)
御影石を置いてみたら...???
うゎ、めっちゃジャストじゃんっ(驚&笑)!!!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3f/ad1436dd74a3c8d4a174281340a444da.jpg)
てか、なんで最初の敷石の時に、ココも施工しなかったかな、こんなジャストな石材が余ってたのに...(爆&汗&笑)。
で、白い花一つじゃ、流石に寂しいかな??と、塀際の雑草(花)は残して、庭の他の場所から"龍の髭"と"都忘れ"を移植しました(笑)。
って、じゃんっ!!!??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/af/a854f3f0158d1818952b0929c292b58b.jpg)
そして玄関脇、取り敢えず、こんな↓感じに成りました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c9/e22ed9cd1cb5d91860e56ec537c75c81.jpg)
うむ。
やっぱし玄関周辺は色的にも、これくらい控えめな方がスタイルだな(悦&笑)♪♬
って、世の中が、もう少し落ち着いたら、新しく追加の"龍の髭"、あと"笹"かなんかをGETして、もっと"和"テイストにしたいですね〜(展望&笑)。
にしてもですよ(汗&笑)。
いうても4週間近くに渡るテレワーク&ステイホームの所為で身体が鈍ってたのか、"花を移す"とかいう、たったそれだけの作業で、息は上がるゎ頭は痛いゎ、作業の途中から軽く目眩するゎで、施工終了の直後から数時間、寝込んじゃいましたよ疲れ果てて...(爆&汗&笑)。
我ながら運動不足にも程があるな...と思いました(爆&笑)。
てか、この後のGW、今回と比べものに成らない程の施工の予定が有るんだけど...、大丈夫なのか??、私...(爆&汗&笑)???