いうても"WonderCity 〜不思議街〜"の"花歌留多街"シリーズ。
描き終えたと同時に箱絵化もスタートする!!っていうのが定番化してますね(爆&汗&笑)。
...という訳で早速、"花歌留多街"シリーズの3月Ver."花歌留多三月桜幕赤短街"の"箱絵"です(爆&笑)。

まあ工程は毎度、同じ様な状態なんですが、一応...(笑)。
って、"花歌留多三月桜幕赤短街"のイラストをパーツ毎に分けて、コンビニで出力、厚紙と合紙します。

したら100均の木箱を、花札の縁っぽく黒く塗って、背景(World)も貼り込みます。


これでベースは完成!!!??
"花歌留多街"シリーズは箱が簡単だ〜♪♬
次は中に収めるパーツ達の半立体化ですね。
先ずは聖獣の"幕蟲"(笑)を組み立てちゃいましょう!!!??

ってパーツも少ないし、瞬殺ですけどね(爆&笑)。

で、背後の"桜"ですが、"花歌留多街"シリーズ、相変わらず"花"パーツが細かい...(汗&笑)。

けど進めなきゃ完成しないので、せっせと切り出して行きます(爆&笑)。

ふぅ...(爆&汗&笑)。

したら組み立てますかね(笑)???
って件の"桜"を(爆&笑)。
てか部分毎に分け纏めて組んだんですが、組み立てながら"簪職人"に成った様な気分でした...(笑)。

したら枯れ木(?)に咲かせて"桜"の完成〜♪

後は、それぞれのパーツに脚を付けて箱に収めるだけです!!!??
って、その辺はユニット化してる御陰で瞬殺です(爆&笑)。

という訳で、"箱絵花歌留多三月桜幕赤短街。"、完成で〜す!!!??


って花札を描いたんだから当たり前なんですが、.........なんか、めちゃめちゃ"花札"だな...(汗&笑)。
描き終えたと同時に箱絵化もスタートする!!っていうのが定番化してますね(爆&汗&笑)。
...という訳で早速、"花歌留多街"シリーズの3月Ver."花歌留多三月桜幕赤短街"の"箱絵"です(爆&笑)。

まあ工程は毎度、同じ様な状態なんですが、一応...(笑)。
って、"花歌留多三月桜幕赤短街"のイラストをパーツ毎に分けて、コンビニで出力、厚紙と合紙します。

したら100均の木箱を、花札の縁っぽく黒く塗って、背景(World)も貼り込みます。


これでベースは完成!!!??
"花歌留多街"シリーズは箱が簡単だ〜♪♬
次は中に収めるパーツ達の半立体化ですね。
先ずは聖獣の"幕蟲"(笑)を組み立てちゃいましょう!!!??

ってパーツも少ないし、瞬殺ですけどね(爆&笑)。

で、背後の"桜"ですが、"花歌留多街"シリーズ、相変わらず"花"パーツが細かい...(汗&笑)。

けど進めなきゃ完成しないので、せっせと切り出して行きます(爆&笑)。

ふぅ...(爆&汗&笑)。

したら組み立てますかね(笑)???
って件の"桜"を(爆&笑)。
てか部分毎に分け纏めて組んだんですが、組み立てながら"簪職人"に成った様な気分でした...(笑)。

したら枯れ木(?)に咲かせて"桜"の完成〜♪

後は、それぞれのパーツに脚を付けて箱に収めるだけです!!!??
って、その辺はユニット化してる御陰で瞬殺です(爆&笑)。

という訳で、"箱絵花歌留多三月桜幕赤短街。"、完成で〜す!!!??


って花札を描いたんだから当たり前なんですが、.........なんか、めちゃめちゃ"花札"だな...(汗&笑)。