家の玄関脇の"睡蓮甕"と"睡蓮鉢"。
"睡蓮甕"には文字通り"睡蓮"が居るんですが、"睡蓮鉢"には"睡蓮"の他に、"棕櫚蚊帳吊(シペラス)""長葉面高""水砥草"、それに浮き草も"鼈鏡"&"青浮草"&"山椒藻"と、なかなか賑やか♪♬
......なんですが、その、"睡蓮鉢"の"シペラス"が、かなり居心地が良いらしく鉢内で大繁茂(爆&笑)。
丈は伸びるし根は張り捲るしで、どう観ても"鉢"の大きさと釣り合わなく成って来てる...(汗&笑)。
...ので、そんな"シペラス"を半分程、隣の"睡蓮甕"に移しちゃおうかしら!!!??
と言うのが今回の計画です(笑)。
で、問題の"シペラス"を半分、"睡蓮鉢"から撤去しようと思ったんですが、もうもう鉢全体に株別れちゃって根が張っちゃって、撤去しようと思うと鉢の中身が全て抜けちゃいそうで抜くに抜けず、仕方が無いので剪定鋏を鉢の水中に突っ込んで、撤去したい株の範囲の根を、ザクザク切り離すという荒技に...(爆&汗&笑)。
な感じで取り出した"シペラス"(笑)。
って、やっぱしデカ過ぎでしょ、鉢に対して(汗&笑)。
な中Photoの左下に写ってるバケツには既に、甕に棲んでた"蝶尾"や"ミナミヌマエビ"、浮き草や"アナカリス"を避難させてます♪♬
それと"シペラス"の棕櫚状の根に絡み生えちゃってた(爆&笑)"長葉面高"や"水砥草"も付いて来ちゃったんですが、根が深くて外せなかったので一緒に"甕"に移しちゃおうと思います(笑)。
で、甕から"睡蓮"を取り出します。
って甕の"睡蓮"は、こんな感じに植木鉢の儘で沈めてて、甕自体には土が入ってないんですよね。
けど、その所為で過去過去、ヘドロが溜まり易い環境だったりもしてたんです(爆&汗&笑)。
なので今回の移植作業では甕の睡蓮も植木鉢から開放して甕の中に土を張って、件の"シペラス"共々、"睡蓮"も土に直植えしちゃおう!!!っていうのも計画の一つでした(爆&笑)。
という訳で、甕の中に"赤玉土"や"プランタ用土"なんかを流し込んで"シペラス"と"睡蓮"を植え込みます!!!??
で、甕に水を張って溢れさせて、浮いて来た土の中のゴミなんかを一緒に流し出します。
その後、水が澄み始めたら避難させてた"蝶尾"たちを甕に戻します。
...って、この辺のPhoto、作業に夢中で撮ってませんでした...(爆&汗&笑)。
で、作業が完了した姿が以下っ!!!??
って、じゃんっ!!!??
けど、まだ水の濁りが完全には安定してないし、なんなら"シペラス"や"睡蓮"がキチンと土に根付いた時が完全完了かな(爆&笑)???
って多分、結果が出るのは来年とかの話に成りそうですが...(爆&汗&笑)。
追記:取り敢えず次の日には、水の濁りは結構に無く成ってました♪♬
"蝶尾"や"ミナミヌマエビ"、それに"巻き貝"たちも元気そうです(安堵&笑)♬
"睡蓮甕"には文字通り"睡蓮"が居るんですが、"睡蓮鉢"には"睡蓮"の他に、"棕櫚蚊帳吊(シペラス)""長葉面高""水砥草"、それに浮き草も"鼈鏡"&"青浮草"&"山椒藻"と、なかなか賑やか♪♬
......なんですが、その、"睡蓮鉢"の"シペラス"が、かなり居心地が良いらしく鉢内で大繁茂(爆&笑)。
丈は伸びるし根は張り捲るしで、どう観ても"鉢"の大きさと釣り合わなく成って来てる...(汗&笑)。
...ので、そんな"シペラス"を半分程、隣の"睡蓮甕"に移しちゃおうかしら!!!??
と言うのが今回の計画です(笑)。
で、問題の"シペラス"を半分、"睡蓮鉢"から撤去しようと思ったんですが、もうもう鉢全体に株別れちゃって根が張っちゃって、撤去しようと思うと鉢の中身が全て抜けちゃいそうで抜くに抜けず、仕方が無いので剪定鋏を鉢の水中に突っ込んで、撤去したい株の範囲の根を、ザクザク切り離すという荒技に...(爆&汗&笑)。
な感じで取り出した"シペラス"(笑)。
って、やっぱしデカ過ぎでしょ、鉢に対して(汗&笑)。
な中Photoの左下に写ってるバケツには既に、甕に棲んでた"蝶尾"や"ミナミヌマエビ"、浮き草や"アナカリス"を避難させてます♪♬
それと"シペラス"の棕櫚状の根に絡み生えちゃってた(爆&笑)"長葉面高"や"水砥草"も付いて来ちゃったんですが、根が深くて外せなかったので一緒に"甕"に移しちゃおうと思います(笑)。
で、甕から"睡蓮"を取り出します。
って甕の"睡蓮"は、こんな感じに植木鉢の儘で沈めてて、甕自体には土が入ってないんですよね。
けど、その所為で過去過去、ヘドロが溜まり易い環境だったりもしてたんです(爆&汗&笑)。
なので今回の移植作業では甕の睡蓮も植木鉢から開放して甕の中に土を張って、件の"シペラス"共々、"睡蓮"も土に直植えしちゃおう!!!っていうのも計画の一つでした(爆&笑)。
という訳で、甕の中に"赤玉土"や"プランタ用土"なんかを流し込んで"シペラス"と"睡蓮"を植え込みます!!!??
で、甕に水を張って溢れさせて、浮いて来た土の中のゴミなんかを一緒に流し出します。
その後、水が澄み始めたら避難させてた"蝶尾"たちを甕に戻します。
...って、この辺のPhoto、作業に夢中で撮ってませんでした...(爆&汗&笑)。
で、作業が完了した姿が以下っ!!!??
って、じゃんっ!!!??
けど、まだ水の濁りが完全には安定してないし、なんなら"シペラス"や"睡蓮"がキチンと土に根付いた時が完全完了かな(爆&笑)???
って多分、結果が出るのは来年とかの話に成りそうですが...(爆&汗&笑)。
追記:取り敢えず次の日には、水の濁りは結構に無く成ってました♪♬
"蝶尾"や"ミナミヌマエビ"、それに"巻き貝"たちも元気そうです(安堵&笑)♬